五尺六寸

ほぼ自分向け日記帳

緯度経度、気になった事

2010年05月18日 22時43分55秒 | その他
5/15に亀山ダム周辺の林道探索で走り回ってた時、事前にルート確認していたゼンリンの地図ソフトの緯度経度と、GoogleMapとのそれが若干数値が異なっていた。


上の写真で、地図内のZの数値はゼンリンの、GはGoogle Mapの数値。
ちょっと見難いが、Gの数値とGPSの数値は一致しているが、Zの数値は合っていない。

前回走った時はゼンリンの地図ソフトの数値をメモっていたが、要所要所でGPSが示す緯度経度の数値と異なっていた。
前回道を間違えそうになった原因にもなったこの誤差、調べてみると両者の数字には根本的に違いがある事が判明。
ゼンリンの方は「日本測地系」という規格を、GoogleやGPSのほうは「世界測地系」を採用している事に起因する差らしい。

大体、東京付近で日本測地系の数値から北緯に12秒加え、東経から12秒引くと、世界測地系の数値になるとか。
確かに、Zの東経140度3分42秒から12秒引くと140度3分30秒となり、北緯35度10分16秒に12秒加えると35度10分28秒と、GoogleやGPSの数値と一致。
この12秒のズレは、約400mのズレとなるので結構大きい(汗

勉強不足だったが、それにしても不便だなぁ(笑

最新の画像もっと見る

コメントを投稿