ロープ巻き

2007-11-28 | 釣り関係
 
泰さんに
見せて頂いたものを
参考に作ってみました。



取っ手のところが
持ちにくいのが
失敗です。



少し長くて
入れ物から
はみ出すのも
失敗。

でもまあ
何とか使えそう^^

三兎を追う者は

2007-11-19 | 釣行記
  
今朝は寒かったですね。


なんと1℃
霜まで降りてます。

さて、今日は、まず、キスの引き釣り
そして、サヨリ釣り
最後に、イカ釣り

二兎ならぬ三兎です。
めちゃめちゃ欲張っています^^



カメラを忘れてて
取りに帰ったりしたため
ぎりぎり出船に間に合いました。


お世話になる船です。片道820円。

乗客はブツエビ撒き釣りのおじさん(おじいさん?)と
カップル一組。私を入れて4人だけです。
今日は飛島小学校はお休み。
どうも学芸会の振り替えのよう。
しかし、給食用食材が積まれてます。
中味は卵のよう。


キャリーが役に立ってます^^

途中海水面に霧?もや?


こんなこともあるんですね。

さて、目的地に到着。



エギングの竿でキスing

第一投からアタリが(ニヤリ)
しかし、かなぶり(汗)

第二投。
ブルブル!


ピンちゃんですが、ありがたくキープ。
唐揚げを喜ぶ娘の顔が浮かびます。

第三投。
またまた、すぐアタリ。
絶好調です。
今度は20cmクラス



次も



4匹連続!!!




しかし、よかったのもそこまで
後は、ピンちゃんを混ぜながら
ぽつぽつ。

こいつが邪魔します。



さて、11時頃から
第2弾サヨリ。
しかし、完全坊主
第3弾イカ
これまた、完全坊主

結局キスingに
行ったようになりました。

福山笠岡方面はサヨリがすんだみたいです。

釣果(ピンは恥ずかしいのでカット)


視察

2007-11-18 | 釣り関係
 
今日は、Eさんを誘って
福山の釣具屋さんへ。
今、Eさんは義父の調子が
よくないので
釣りは自重されております。

行きがけの駄賃に
神島のナビックランドに
海沿いで行こうとしたら
途中から
道が閉鎖していました。

しかたなく引き返して
山道を通ります。

このナビックランドは
ミニゴルフ場なのですが、
ひょっとして
つぶれたんでしょうか。

浜に着くと
風が強く
さすがに竿を出している人はいないと
思いきや
砂浜に2人。
沖は白波の嵐。


東の磯には姿は見えませんが
車からして
一組
釣りに行っているようでした。


           東側の磯 向こう側に回れば、多少風裏に

さて、そこから
福山の釣具屋巡り。

まずタイム本店へ
そこで、サヨリ情報を聞くと、

今年はサイズは小さかったけれど
盆あたりからよく釣れたそうです。
しかし、
もう2週間以上前に
終わってますよとのこと(涙)

その後、
かめやによって
ついつい買ってしまいました。

ダイワのせとうちっていう
小継の振り出し竿
2-33

早速明日こいつを使って
サヨリンをねらってみようと思います。

3号の方がよかったかな?


釣行準備

2007-11-17 | 釣り関係
                 とある日の交渉中の夜景


今日土曜日は仕事でした。
その代わりに月曜日がお休み♪

しばらく前から
月曜日の釣行を考えておりました。

そのために
泰皇夢庵に夜遅く行ってご迷惑をかけたり
無理矢理仕掛けを作って頂いたりして
サヨリンの投げ釣りと
キスの引き釣り(と言ってもエギングロッドでのちょい投げですが)
をする計画で
笠岡沖の飛島にターゲットを
しぼっておりました。











しかし、


どうも
雲行きがあやしい(冷汗)



明日日曜の天気が

西の風後北西の風やや強く海上では西の風強く
波 1メートル後1.5メートル

だそうで、

とても月曜日は
沖には行けそうにありません(。>_<。)


きっと
冬型の気圧配置でしょうから
どこか西風に強くて
サヨリンの釣れそうなところを
探そうかと・・・


どこかありませんでしょうか。

キャリー

2007-11-10 | 釣り関係
  
買っちゃいました。

キャリーっていうのかな。



いつ使えるか
未定ですが、

きっと使うときが
きます。来るはず^^





昨日は組合でした。
今日も組合・・・
そして、夜からは釣り!
ではなくて

25年ぶりのサークルの同窓会!!

みんなおっさんに
なっていることでしょう

サヨリ撃沈

2007-11-04 | 釣行記
 
早起きして神島の外浦漁港へ



途中、漕ぎの船が沖合へ出航中。



夜明けが間近です。



外浦港へ到着。長い波止です。

波止へは、行かず
付け根付近に陣取ります。

車まで3m。
まさに、車横付け。


場所によっては
結構人が来ています。



日の出に合わせて釣り開始。

30分ほど撒いていると
撒き餌にサヨリが寄ってきた(^^)

しかし、さし餌には
見向きもしない(大涙)

ハリスを代えたり
餌を小さくちぎったり・・・



小さくしたのがよかったのか
やっと1匹ゲット。

小さい。鉛筆サイズ。

その後も、携帯で
泰さんにアドバイスを
頂きながら
引き釣りをしたり
ハリスを細くしたり
いろいろ
がんばりますが、
釣れません。


撒き餌には
サヨリが反応して
20匹ぐらいの
群れが寄ってくるのですが・・・

途中からは
ギギ(けっけ,ヒイラギ)
の大群が・・・

10時には納竿。

結局5匹止まり。




さし餌が冷凍大粒アミでしたが
あまり好きでない様子。
針が5号で大きかったかも。
この辺が敗因でしょうが、

一番は、
サヨリの絶対数が少ないのでは・・・




帰る前にちょっと散歩。



沖合にはたくさんの船。
太刀魚でしょうか。



おしまい。

ハゼ釣り

2007-11-03 | 過去の釣りの思い出
 
私の祖父が元気だった頃
今から20年ほど前まで
秋から初冬にかけて
ハゼ釣りをしておりました。

それも毎日。
エサは自前。
つまり、スナムシを掘りにいっておりました。
自転車で片道10kmちょい。
元気でした。

ときどき、アッシー君をした関係で
一緒にスナムシ掘りを手伝わされたことも^^

正月には
祖父からもらった
ハゼの干物でダシをとった
雑煮を頂いていました。
うまかったです。

サヨリ釣りをしてから
思うようになったのですが、
美味しい魚を
手返しよく
数釣りする面白さ

また、ハゼ釣りを
してみようかな。