goo blog サービス終了のお知らせ 

とりとめもなく (2)

流れいく季節を一寸立ち止まって・・・

ポンペイの壁画展    2016.7

2016-07-31 21:18:30 | 美術館

 

 

 

 世界遺産 ポンペイの壁画展を 見に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

3年前にイタリアに行った時、ポンペイ遺跡に凄い衝撃を受けました。

 ポンペイの壁画を展示と言うことで、名古屋博物館まで行ってきました。

 

( 名古屋から地下鉄桜通線 桜山で下車 4番出口が近いです。

地下鉄は階段が多くて 友人足が痛いからと帰りはタクシーで2700円 )

 

 

 

 

 

 ポンペイの大きな街がヴェスヴィオ火山で 一瞬なうちに

埋もれ、何年も眠っていた街を 発掘し、

 

ポンペイとその周辺の 別荘からは多数の壁画が発掘され、

まだまだ発掘途中ということで、漆喰に塗られた小さな破片も

 

一つ一つ張り合わせ、見事に大きな壁画に驚き、

当時の豊かな生活 を壁画からも少し知ることが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「赤ん坊のテレフォスを発見する ヘラクレス」   ネットよりお借りして

 

 

 

 

 

 撮影 OKの所だけ撮影してきましたが、

見事な色合いがもう少し 出れば良かったけど、

上手く撮影できませんでした。

 

 

赤でもこの染料を使えるということは、かなりの豊かな生活をしていた人とか

 

説明がありました。

 

 

 

美術品や壁画の数々は2000年前とは思えない

当時の高度な文明と豊かな生活を今に伝えている