3月23日(日)
相方がまだ完全には咲いてないのはわかっているけど行きたいというので
距離的にモンキーで出動しましょう・・・
ですが以前から相方の黄猿はバッテリーがあがってた(おい!)ので朝から交換
純正はやはりユアサがついてました
今回はこんなモンキー専用バッテリーにしました(笑)
安かったのでいいかなと
たぶんまたバッテリーあげてしまうのでもう安いのにしときました
タイヤも空気補充して準備OK
ですがまずは散歩です
久しぶりに加古川を北上
三木山森林公園です
平地の池周りはワンコがたくさんいるのですが
山の方へと上がるとほとんどワンコには会いません
いい運動になりました〜
帰宅後モンキーで出発
ランチはこちらも久しぶりのあびき
そば美味しかったです
が、ここの店内はBGMないので静かすぎ・・・
バイクは網引駅駐輪場横に置きました
では目的地へ
大島川の河津桜
思ったよりは咲いてました
が、やはりまだ早いので人もまばらで駐車場も全然大丈夫でした
ぷらっと散歩して帰路へ
帰宅後バイクを洗いたいというので
ゴシゴシと
ついでにマグも
洗われてました
ツーリングは
43kmとプチツー
少し家でまったりして打ち上げ?
夜はいつもの「旬菜きたむら」さんへ
毎度のバイク屋さん夫婦も来られ盛り上がって解散となりました
最近は暖かくなってきたのでバイクも乗らないとですね〜
網引駅の“駅蕎麦”・・・まだ食べたことがナイのですが美味かったですか?・・・(^^;)
河津桜も久しく見に行ってないナ~・・・満開じゃないけど十分キレイですね~・・・(^^)
往復43Km?・・・takチャン家から河津桜までそんなに近いとは・・・オドロキです・・・(*o*)
HONDAもYAMAHAも、純正パーツ・バッテリーはGSユアサ。モンキーというか車種別バッテリーなんて、初めて知りました。
43kmでも十分なツーリング。少し走って、ランチすれば満足でしょう。
やはり良いですね。
網引の蕎麦屋・・・いつも看板を横目にみて通ってますが、混雑具合やお味の方は???
以前、来ていただいた住宅から上の方の駐車場までなら700mの距離ですね。
マグちゃんもお元気そうで何よりです。
最近たまに走っているマグちゃん見る機会があるんですよ...ほかのビグスクはないのに、懐かしく目で追ってしまいます。
いつもご夫婦仲良くて羨ましいです。
奥様にはお会いしたことないですね。
明日は終日雨ですねお仕事はお休みかなそれとも事務作業かな...
このメーカー?は他のバイクも専用バッテリーがあるみたいです。まぁ単に適合するバッテリーに名前付けてるだけだと思います(笑)
あびきの蕎麦は美味しいですよ!ぜひどうぞ〜
思ったよりは咲いてたので綺麗でした。
ウチからでも近いでしょ〜 小さいので走るには程よい距離でした。
あびきから少し戻らないといけないかなと思ってたんですが検索するとそのまま加古川の土手に出るルートがありましたよ。
車種別バッテリーはたぶん詳しくない人がわかりやすいように名前を付けてるのかと思います。
小さいので走るにはこれくらいの距離がいいですね〜
同じバイクだと走っても並べてもいい感じですよね〜
ありがとうございます。
今年はどこも遅い感じでしたよね〜
あびきの蕎麦は美味しいですよ。
店が出来た時は混雑してましたが今は落ち着いてます。この時も自分たちが一番客でした。
森林公園へ行く時はいつもあの家を思い出します。近いですよね〜
マグ元気ですよ。もう長いこと乗ってます。
相方は一度明石でお会いしてると思います。
明日は日曜日ですので仕事はしません。
今日明日は夕方からライブに行ってきます!