goo blog サービス終了のお知らせ 

"39"

バイクとワンコと飲み♪

やってしまいまいした

2023-05-03 07:02:44 | モンキー125

お久しぶりの投稿となります。

一部の方はご存知かと思いますが先日モンキー125でのツーリング帰りに事故をしました。

まだ警察の調書も取ってない状況ですので詳細は後日となりますが

信号無視の車と交差点で衝突という感じです。

救急車で運ばれそのまま入院。

腰椎骨折その他ということです。

コルセットができたので安静を条件に退院しました。

仕事はまだできません。

モンキー125は全損。

という感じでしばらく家でおとなしくしてます。

腰は痛いですが他は今のところどうもないので元気です(笑)

GWでおでかけの方も多いと思いますがくれぐれも気をつけて走ってくださいね。

とりあえず報告まで。

 


2023初乗り

2023-03-09 07:14:40 | モンキー125

3月5日(日)。

まずは散歩〜

フラワーセンターの山コース

山を降りたら「うめ園」です。

ボチボチ咲いてました

 

だいぶ暖かくなったのでそろそろバイク活動しますかと

まずは軽いので慣らそうとモンキー125で出発。

Googleマップの案内で走ってると

kokijagaさんの職場の近くを走りながら到着したのは

 

石ケ谷公園です

車は駐車場の空き探しでいっぱいでしたがバイクは駐輪場へ。

しかし帰る頃には車が下の信号近くまで渋滞してました・・・

初めてなので案内図を見て梅はどこかな

ありました〜 

せっかくなんですぐ横の明石SAで弁当を買って

梅の下で食べました。

久しぶりに外で食べましたがいいですね〜

帰路は適当に帰りました〜

43kmのプチツーで初走りでした。

今年はバイク乗りますよ(たぶん)

 

破壊王あずきにやられました・・・

こたつの上に何も置けません(T_T)


平日ランチツー

2022-09-16 07:42:56 | モンキー125

9月13日(火)。

日曜の夜呑みで盛り上がり火曜日にランチツー行きませんか?

とバイク屋さん夫妻に誘われて行ってきました。

最初うどん屋さんと言ってたのですがどうやらそこが定休日だったようで

それならダチョウ料理行きましょう!と。

自分はダチョウ!?食えるかな?(笑)となりましたがまぁチャレンジも大事と言い聞かせ

我が家前に11時集合で決定!

どうせならと居酒屋の大将も誘いました。

ハーレー乗りですがカブも持ってるので小さいので行きましょうと。

 

当日我が家前だとワンコがうるさそうなので急遽居酒屋さん前に集合場所変更。

挨拶後出発。久しぶりのマスツーです。

1時間弱走って加東市のこちら。

御食事処 大月

ダチョウ料理で有名なお店みたいですね。

居酒屋の大将はスーパーカブ110かな?

バイク屋さんの奥様はグロム。

旦那さんは内緒。ちょっと訳ありでNGです。

そして我が家のモンキー2台。

 

メニュー

4人がダチョウステーキ定食。

 

相方だけダチョウたたき定食。

単品でダチョウ刺身を皆んなで分けました。

味ですが・・・

言われないとわからないくらい美味しかったです!!

ほんと牛肉と変わらない??くらいです。

ちょっと値段は高めですがヘルシーとのことでまた行きたいですね〜

ダチョウラーメンも気になるし(笑)

大将のカブはヨシムラのマフラーが。

では帰りましょう〜

66.5kmのプチランチツーとなりました。

めったに行けない平日ランチツー。

変わり種のダチョウも食べて楽しかったです♪


紫陽花からのプチツー

2022-06-14 16:44:32 | モンキー125

6月12日(日)。晴れ〜

ということでまずはいつものフラワーセンターへ。

おニューの服を買ってもらったむぎ。

相方の好きなバスケかな。ジョーダンのパクリ?(笑)

ここはまだ紫陽花は早かった。

けどアナベル?は綺麗に咲いてました。

来週は来れるかな〜

ということでいつも通り一周。

紫陽花といえばあそこも行きたいけど来週は無理なんでついでに車で遠回り

福崎のあじさいの小道。来週くらいが満開かな〜

寝てたむぎを連れ出して2回目の散歩

全体的にはまだな感じでしたが一部は綺麗に咲いてました♪

 

帰宅してせっかくの天気なのでバイク!

北上して

こちらもアナベル?道の駅山田錦発祥のまち・多可。

こちらでトイレ休憩。

また北上して

岩座神(いさりがみ)の棚田。

バイクを置いて散策。

こちらにも紫陽花。

気持ちのいい風景でした。

看板のところで記念に。

帰路で眠くて休憩。セブンでコーヒー

帰宅。

埃が(笑)103kmとプチツーでした。

メッシュジャケットにインナー半袖Tシャツだとまだ寒かった(笑)

梅雨入りでまたしばらく乗れない日が続きそうですね〜

 

 

 

 

 


リベンジ!モンキーツー 

2022-04-14 07:42:20 | モンキー125

4月10日(日)。

フラワーセンターへの散歩の後は暖かいのでバイクで出発です。

先週エンジンがかからなかった青猿ですがバッテリー交換して復活!

黄猿と青猿でGO〜

到着!恐竜の里公園。

これが撮りたかっただけ(笑)

特に何もないところなんで次へ〜

途中で枝垂れ桜

 

そしてちーたんの館

壁からガォー!

こちらは尻尾

では中へ。おひとりさま210円で見学します。

ちーたんがお出迎え〜

色々見学してクイズラリーやってたので参加。

ちょっと難しい。正解を探すのがなかなか大変です。

なんとか全問正解!

ステッカーもらいました♪

帰路で道の駅北はりまエコミュージアムに寄ってコーヒー飲んで休憩。

120kmといい感じのツーリングでした。

お土産はちーたん煎餅と恐竜ハンカチ。

やっぱりモンキーくらいがちょうどいい。

軽くて乗ってて楽しい。大きいの不要かな・・・と思ってしまいます。

次はどこ行こうかな〜