goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽ってのはなぁ、電子レンジなんだよ! ~高1生の生活記録~

名古屋市在住の高校1年生が普段の生活を、日記感覚で気が向いたら更新ます。
話題の動画や豆知識なんかも紹介します。

調理実習「ハンバーグ」

2013-03-12 22:44:08 | どうしてこうなった!?的な面白画像集
今日は2年生最後の調理実習。

テーマは、「ハンバーグ」と「班それぞれ好きなメニュー」。

俺たちの班はポテトサラダを作った。



[ハンバーグステーキ(一人分)]

・ひき肉……………70グラム
・たまねぎ…………35グラム
・バター……………2グラム
・食パン……………10グラム
・牛乳………………10ミリリットル
・卵…………………12グラム
・塩…………………1.3グラム
・こしょう…………少量
・油…………………4ミリリットル
・ウスターソーース…………ミリリットル
・トマトケッチャップ………8ミリリットル

1、みじん切りにしたタマネギを、中火でしんなりするまでバターでいため、冷やしておく。
2、食パンを細かくちぎってボールに入れ、牛乳に浸す。
3、ひき肉に、卵、塩、こしょうを加えよく混ぜ、30回位こねる。
4、小判形にし、中央部を押さえて少しくぼませる。
5、フライパンに油を熱し、強火で両面の表面を焼く。
6、フタをして、中火で10分ほど中まで火を通し、焼けたら皿に盛り付ける。
7、フライパンの油をふき取り、ウスターソースとトマトケッチャップを混ぜ入れて煮立てると、ソースが完成。




最初は、食パンと牛乳を入れるというのに驚いたが、食パンは食感を柔らかくするために入れ、

牛乳は肉の生臭みを消すために入れるのだそうだ。

作り始めてから1時間ほどで完成。

いざ実食。

ハンバーグ・・・・・美味しかったけど・・・・・なんか・・・・・たまねぎのみじん切りが大きかったのか・・・・・肉が少なかったのか・・・・・

なんとなくボソっとしたイマイチなハンバーグになってしまったなぁ。

まぁ、おいしかったからいいか。

ちなみにポテトサラダもおいしかったです。

どうしてこうなった!?的な面白画像集21~30

2013-03-05 23:12:21 | どうしてこうなった!?的な面白画像集
21












22

多分この事件のことを題材にしているんだと思います。

【善意が生んだ悲劇】80代の女性が勝手にキリスト壁画の修復を試みる → 絵が下手すぎて顔が別人に

そのおばあちゃんのその後

キリストを修復したおばあちゃんが教会に著作権料を請求した理由











23













24













25
雑!












26
友情はどこにでも芽生えるものです。












27













28
 よほど悔しかったのでしょう。












29
 矛盾している…。













30
 …はい。

どうしてこうなった!?的な面白画像集1~10

2013-01-30 23:05:12 | どうしてこうなった!?的な面白画像集
新コーナー、どうしてこうなった!?的な面白画像集。

今、ネットで話題になっている、どうしてこうなった!?などの面白画像を紹介していきます。

[どうしてこうなった!?的な面白画像集1~10]




















 ぜひ読んでみたいw











 これはヒドいwww
























 受かるはずがない。。。
















































 いったいだれが何のために設置したのでしょう。











10