goo blog サービス終了のお知らせ 

北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

北タイ もし日本に帰国したら…

2022年03月08日 | 日記
まだ先の事になると思うが、日本に帰国できたら…
日本のスマホを買おうと考え、何を買えば(契約)するのが良いか検討。
今あるガラケーでは時代について行けない、対応してない。短い間でも日本に滞在すると、スマホ(ネット)は必須。それはタイに滞在しても同じである。
今時スマホ、PCが使えないのでは生きていけないのは理解している。
タイではワクチン証明など、日本では入国時のCOCOA、Mysosなど。

今日本で、出先ではフリーWi-Fiが飛んでいる所多いからタイのSIMフリースマホでも使えるが、自宅では使えない。(契約する必要がある)
今までは、データ通信専用のSIMカードを買い使っていた、短期間なら良いが、2〜3ヶ月となると結構高い。

日本国内デジタル化、キャッシュレス化を推進中と言うから、急に日本に帰ると浦島太郎状態になると困るので… なんせ2年半帰ってない。  いろいろ調べました。 
PayPayとかlineペイ、auペイとか、Suicaとか、QRコード決済とかちんぷんかんぷんである。それでも今の日本は相変わらずキャッシュ払いが主流と言うから問題ないな。

いろいろ、無い頭を使い調べています。


今日の献立

クロワッサン🥐セット

タマゴは昨日買ったタイ版「つまんでご卵」  普通と同じ…



スープ餃子

夕食

鳥手羽唐揚げ カボチャと卵炒り煮

妻が食べていた。

メンマン(ヤマアカアリ)のタマゴ。
今の時期だけの超高級食材と妻は言う。年1回位しか食べれないと。

地下深くにある巣を掘り採取すると言う。
爺は食べないから興味ない…  










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする