日本帰国中、夕食に「たこ焼き」があった。




モーニングセット

スパゲッティ
爺にとって「家たこ焼き」は初めてだった。「たこ焼き」は小さい頃(関西にいた)からお店のたこ焼きは度々食べていた。
息子の奥さんが焼くたこ焼きが美味しくて、タイ自宅でも焼こうと、「たこ焼きプレート」を買い、たこ焼き道具を「100均」で買い求め、「たこ焼き粉」「紅生姜」「天かす」「青のり」をタイに持ち込んだ。
肝心の「タコ🐙」が入手困難… スーパー「makro」にあったが、800bと高価。
貧しい爺はタコを諦め「イカ」「海老」「ウィンナー」で間に合わせる事に。
妻の親戚娘さんが手伝いに。親戚一同が期待して待って居るらしい?
タイ産「コシヒカリ」2合でオニギリ9個を握り。
たこ焼き80個



嵩増しにキャベツ入り。
「トンカツソース」「マヨネーズ」「青のり」「カツオ節」で仕上げ。
爺は総監督で、1回目16個を見様見真似で焼き上げ、2回目からは妻が。
爺は息子宅で奥さんが焼くのを見たが、焼いた事はない。
皆さんには大好評。特に若い人は絶賛だったと。
特にソース マヨネーズ 青のり が好評でした?
次回からは、タイにある材料を使って作るとすると、妻は言う。
「たこ焼き」本格的に、焼いて売れば商売になるな。
外側カリッ 中トロ だと… ビールによく合う…
今日はタコ焼き80個以上 オニギリ9個は、あっという間に無くなった。
今日の献立
朝

モーニングセット
昼

スパゲッティ