goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈の花 ~夜明けの繰り返しはやめだ~

憂鬱なyuuriの退屈な日記です。

残り全部バケーション

2014-05-01 12:36:32 | ニッキ
伊坂幸太郎の残り全部バケーションとグラスホッパーを読んだ。

両方面白かったけど、残り全部バケーションは伊坂ワールドが炸裂していて傑作だった。

本を読み終わってたまには映画を借りてこようと思って伊坂幸太郎原作のフィッシュストーリーを借りてみた。

これまたなかなか面白くて、原作は短編小説だけど、映画にすると短編くらいがちょうどいいのだなと思った。

おすすめです。

canatoha

2014-03-09 15:19:37 | ニッキ
今日は学生時代のバイト先での集まりがあって、随分久しぶりに地元に帰ってきた。
バイト先のマスターが還暦を迎えるということで当時のバイトメンバーで集まりこれからマスターの自宅兼和食屋へ飲みに行く。
還暦のお祝いにバランタイン30年も買ってきた。きっと驚くに違いない。むしろ自分が飲みたいくらいだ。

4時集合の少し前に僕がずっと髪を切ってもらっていたcanatohaにどうしても行きたくなり髪を切る用事もないのに行ってきた。地元を離れてもしばらく通っていたけれど、最近忙し過ぎてなかなか来れずにいた。

髪も切らずコーヒーをご馳走になりひとしきり仕事の邪魔をしてきた。むしろ現在進行形でお店に居座りながらiPhoneで投稿している。

あーやっぱいいな。小野リサのボサノバを聴きながら日向でコーヒー飲んでるとその辺のカフェより落ち着く。

すっかりカフェのレビューですみません。今度髪を切りにきますので。gotoさん。


2014

2014-01-03 22:28:30 | ニッキ
明けました。9日間の休みの内もう7日も経っています。(今日は個人的に会社に行って仕事してきましたけど…)

この連休何をしていたのかというと、完全にお酒を飲んで過ごしていました。
お酒を飲んだ記憶以外あんまりありません。

昨日は友人と青梅のショートコースにゴルフしてきましたけど、あとは朝からお酒を飲んで過ごしました。
他にはアイフォンでPlague Incという自分で作ったウイルスを感染させて人類を滅亡させるというゲームばかりやってました。
なんて排他的なんでしょう…!

いつの間にこんなに終わってる30歳独身(排他的)な人間になったのでしょうか。(元々です。)
明日の予定は駅前にある良く行く焼き鳥屋が新年明日から営業なのでそれが楽しみ…ということくらいです。

年が明けてから3日しか経っていないのに、ココイチで「ビーフカレーソース2辛をテイクアウトお願いします」「360円になります」を3回もやってます。
一度ハマるとそれだけ食べ続けてしまいます。ほんとにカレーばっかり食べてるな。

そういえば少し変わったことといえば、株を全部売ったので当分お休みしようかなと思ってます。
中国バブルが崩壊してリーマンショック以上の不況がもし来たら、その時は全財産を投資したいと思います。
(年末のロイターのニュースで中国地方政府に3兆ドルの不良債務があると公表されたので。http://jp.reuters.com/article/jpchina/idJPTJE9BT00E20131230)

NISAなどよくわからず始めた人もお気を付けください。
まぁ実際はどうなるかわからないですけど。

連休も残すところあと2日。
最後まで飲み倒したいと思います。

ぐだぐだな文章ですが、いつの間にか8年もやってます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。

まほろ

2013-11-11 22:37:43 | ニッキ
まほろ駅前多田便利軒の新刊読んだ。
これも3部作だったらしく終わってしまった。

まほろ=町田のことなのだけど、町田市民の方はそれだけで楽しめると思います。
横中バス=神奈中バスで。
まほろ市民は町田駅に行くことを町田に行くと言う訳で。

僕もまほろ育ちなので、確かに!と共感してしまいます。

天使の柩

2013-11-05 23:34:33 | ニッキ
今日本屋に寄ったら村山由佳の新刊が出ていてさっそく読んだ。
天使の卵(映画にもなったなぁ)から始まったシリーズの完結編。
天使の卵を読んだのはもう15年位前な気がする。

久しぶりに読みたい本を読んだという感じ。
余韻がたまらん。

iPhone 5s

2013-11-03 22:02:59 | ニッキ
なんとなくアイフォン買いました。

9年間N905iを使い続けてきたもので、月々の携帯料金が2500円だったもので、全く今のところ使いこなせておりません。

どなたか色々教えてください。意味がわからなくてもう既に捨てたくなってますから。

風邪がなかなか治らず(今年の風邪は喉にくる…!)、昨日も一日寝込んで、明日もゆっくりアイフォンの研究をしようかなと思っております。

とりあえずかの有名なLINE様に登録でもしようかな。

PM2.5関連

2013-10-22 23:08:20 | ニッキ
前の会社の同期に教えてもらったpm2.5関連株を昨日500株程仕込んでいたら、今日日経新聞でPM2.5関連のニュースが載っていて、もしやと思って株価チェックしたら株価100円近く上がっていた。

300株だけ売って利益2万円以上確保。残200株の内100株は既に売り注文済み。残りの100株は少し様子見。
500株全部売れば一日で45000円の利益。株ってやっぱ面白い。

ボンゴレ

2013-08-18 00:51:45 | ニッキ
久々の投稿。一人で飲みに行った帰り。
セブンイレブンのボンゴレスパゲティを食べながら氷結ストロングを飲みながらの投稿なので支離滅裂な文章になりそうな予感。
でも、なんか霧消に書かなければ気がすまない。そんな午前零時50分過ぎ。

まずは反省。たまたまカウンターの隣の席に座った人がここら辺の飲食店を経営するビジネスオーナー(キャッシュフロークワドロント的に言うと完璧なB)で、話してて気に入ってもらったのか酒をご馳走になり最後に名刺も頂戴してお別れした。
自分も学生時代に飲食店でアルバイトをしていて、いつか自分の店を持てたらいいだろうなという話をした。

実際に自分の店を持てたら面白いだろうし、少なからず自分の中にそういう気持ちはある。だけど実際に動くことはないし、夢でもなんでもない。
お金に余裕があったらやってみたい。そんな程度の希望とかそんなもの。

そんな話に意外にも反応をしたのがお店のマスターと逆隣に座っていた5歳年下の若者。

マスターはなんか色々とアドバイスをしてくれて凄く申し訳ないことを言ってしまったと思った。
正直自分はやりたいことなんて別にないし、リップサービスで言ったようなことに真剣に応えてくれようとしていたから。

一方、若者はやたらと持論を持っていて、僕のことが気に入らないのかわからないけど自分はこうだとしきりに僕に言ってきた。
その話が凄いなと思わせてくれるならいい。あぁこいつは頑張っているんだなと思わせてくれるならいい。

でも、明らかに若者より僕の方が頑張っているし、たぶん稼いでもいるし、人生経験も豊富であろうと思う。
その若者は実家住まいのおそらくフリーターのようで「サラリーマンが一番安定していてそこから抜け出せないだけだろう」ということを言うので
「サラリーマンだっていつ死ぬかなんてわからないから同じだよ」と言えばネガティブだと非難され…。

とてもイライラした。プライベートで一人で飲んでいて何故ここまで干渉されるのだ。

少し気に入っていたバーだから残念だ。
マスターには悪いからたまには顔を出したいが、随分足が遠のきそうな気がする。

大人げないと思って若者にはなにも苦言は呈さなかったけど、代わりにブログに愚痴をこぼさずにはいられなかった自分もまだまだ。

アクア

2013-06-23 00:35:31 | ニッキ
久々にオールドインペリアルバーに行ったら満席で座れず。
少し迷ったけどそのまま帰る気になれず、最上階にあるインペリアルラウンジアクアに初めて行ってみた。

2階に比べるととても広くて開放的な雰囲気。
ピアノを弾いている外人がいたけど更に奥の部屋に通されカウンターへ。
マッカラン18年を一杯飲んで帰ってきた。

なんかとてもいい感じ。バー熱が再燃しそう。お金かかりそう。