goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈の花 ~夜明けの繰り返しはやめだ~

憂鬱なyuuriの退屈な日記です。

マッカラン

2015-06-16 22:32:57 | ニッキ
実は今、家にマッカランの18年があります。
去年のクリスマスに彼女からもらったもので、大切に飲んで半分位なくなりました。

そこで、思ったこと。

マッカランの18年はとても美味しい。
言い方を変えるとスコッチの中で一番なんじゃないかと思う程めちゃくちゃうまい!

ストレートで飲んだり、トワイスアップにして飲んだり、ロックにして飲んだり…。
どれも美味しい。そりゃあシングルモルトのロールスロイス。マッカラン18年様ですから。

でも僕が好きなのは、贅沢に、というよりもったいないと言われるかもしれないけど、それはハイボールにして飲むこと…!

マッカラン18年のハイボール。

そんな飲み方もったいない…、信じられない…!なんて言ってないで是非飲んでみてください。

すっごい美味しいですから。

だって、美味しくない訳ないじゃないですか。
マッカランですよ。きっとマイケルジャクソンも公認です。

ハイボールはシーバス12年が一番コスパ良くて、山崎12年なんかで作ったら最高だなと普段思ってますけど。

お酒は好きなように飲んでこそ。

人に迷惑さえ掛けなければいいと思います。

いつかバランの30年とロイヤルハウスホールドをハイボールにして飲んでやる!くらいの気持ちです。

引越し

2015-06-07 22:52:31 | ニッキ
5年間住んでいたつつじヶ丘を来月引っ越すことになりました。

ここにきてバタバタと決まっていったのですが、近々結婚します。

新居も今日初めて不動産屋に行ったらたまたまいい物件があったのでその場で決めてきました。まさに即決、僅か2時間。

今まで自分の結婚をあまり想像できませんでしたが、人生は本当に何が起こるかわかりません。

でも今の自分があるのは出会った色々な人たちのおかげだなと思います。

自分を好きになってくれた人とか、縁を絶やさず一緒にいてくれる人とか、離れていても気に掛けてくれる人とか。

今まで出会った人との繋がりに、また途切れてしまった人にも、勝手な話ですけどとても感謝しています。
多分そんなことを言う資格がない人もいっぱいなのは承知です。

人生で得たものと失ったものを比べると、僕の中では失ったものの方が多いと思います。
消えてしまったり、忘れてしまったり、失くしたり、取り戻せないものは山ほどあります。

でもだからこそ今自分に残っているものはとても大事なんだと思います。大事だと思ってもいいでしょうか?

10年以上前、恥ずかしながらとても落ち込んでいた時期があります。

人の死に触れて気持ちが滅入っていた日もあります。

それでも好きな人と一緒に生きていく今日があって、明日にも続きがある。

人生色々。

幸せが溢れすぎていて麻痺しているから、幸せに気付くには多少不幸な方がいいのかもしれません。

失って得るものは多分そういうものだと思います。

なんだか支離滅裂になってきたところで終わります。
久しぶりの投稿でしたが文章の難しさを改めて思い知りました。

もっとスマートな文章を目指します。
では。また。

まだまだダーツ

2015-03-22 22:17:56 | ニッキ

ダーツまだまだハマってます。全然下手だけどダーツライブのレートは5.6です。最近はよく行くダーツバーの常連さんとも交流が増えてなかなか社交的。

コンドルのフライトはあまりカッコよくないのが難点だけど、外れないし壊れにくいからとても使いやすい。最初はフィットを使ってたけど僕はコンドル派です。

こんなにダーツにハマるとは3ヶ月前には想像もしていませんでした。
ダーツは男女年齢問わずノーハンデでできるし、お酒飲みながらできるのがとてもいいです。

次世代スポーツとはまさにダーツのこと。と、個人的に思います。

測定

2015-03-06 20:41:49 | ニッキ


最近なんとなく放射線量が気になって、家庭用放射線量測定器を買ってみた。アマゾンで4500円位の日本製。レビューを見ると精度は高いらしい。

それでとりあえず自分の部屋を測ってみたら0.15μSv/hとのことだった。

年間の自然被曝量が1000μSvだから1時間単位で割り返すと0.114μSvがある意味での基準値。

とすると家の中はとりあえず安全みたい。
コンクリートに放射能汚染された廃材を使用とかよく見るから(某隣国はほとんどそうで市街地の放射能汚染が酷いらしい)、自分の住む場所くらいは知っておいていい気がする。

これからちょくちょく測っていこ~。

ダーツ

2015-01-03 01:39:18 | ニッキ


最近ダーツにハマっていて今日とうとうマイダーツを買った。

この前初めてハットトリックできたのが嬉しくてマイダーツが欲しくなってしまったのがきっかけ。

色々試し投げさせてもらった結果、軽くて短めのものがしっくりきたのでこれからこのダーツで練習していこうと思う。

転職

2014-12-29 14:27:27 | ニッキ
実は先々週あたりに前の会社でお世話になった某東証1部上場企業の課長から昼食に誘われ、行ってみたら4月からうちの会社で働かないかという話を頂いた。

意外な話すぎて驚いたがどうやら本気のようで、待遇は保障されており結構いい話のような気がした。

その返事をする期限が今日までだった訳で、どうしたのかというと先ほどお断りしてきた。
もったいない話だなーと我ながら思う。

今の会社にずっといるのかわからないけど、とりあえず自分が納得できるくらいの仕事をして、
別の形でステップアップできたらいいと思っている。

今頃になってようやく自分は仕事ができる訳ではないと自覚したから。
もう少し成長していきたい。

床島

2014-12-12 22:22:29 | ニッキ


上司に三軒茶屋にある焼き鳥床島に連れて行ってもらった。

上司の元部下がお店をやっているとのことで、メニューに価格が書いてなかったけどお腹いっぱい食べて飲んでご馳走になってしまった。

美味し過ぎて幸せだった。最近ミシュランに載ったらしい。また行きたい!

インドネシア

2014-12-07 22:20:17 | ニッキ


インドネシアに一週間行ってきた。
なんというか物凄いカルチャーショックでとても言葉では表現しきれない。

人の幸せは産まれてきた場所で決まるんだなと思った。

自分はたまたま日本で産まれたから裕福が当たり前なだけ。

高層ビルとスラム街が隣り合わせで両立する国があって、支配する側と支配される側がいて、お金が絶対的な存在で。

世界を垣間見て自分の小ささを思い知った。


神さまのレシピ

2014-05-03 22:56:01 | ニッキ
昨日31歳になりました。
なんだかとてもおじさんになった気分。

ここ最近、人生何が起きるかわからない…と強く思います。

今自分がこんなにも幸せで前向きに生きていられるのは、
今まで出会った人たちや起こった出来事の積み重ねで、
その全てがなかったら今の自分はいなかったのだと思います。

タイミングとバランスと少しの運、あと自分の意志や考え方で、
人生はどんな方向にでもいくし、幸せにだってなれる。

嬉しい時には嬉しいと言って、会いたい人には会いにいく。
そうやって生きていきたい。