野鳥の脳しんとう!! 2011年05月22日 | 和田寺だより 夕方、お寺の戸締りをしながらふと縁側を見ると動かない野鳥が ガラス戸にあたって脳しんとうを起こしていました。お寺はサッシが多いので時おりこのようなアクシデントに見舞われますよくガラス戸が磨かれている証しなんです しばらくからだをさすってやると目をひらき少しずつ元気になり羽ばたいていきました。きれいな色彩をしてると感心。家族に聞いても動植物の名前に詳しい住職に尋ねてもその鳥の種類がわからず図鑑などで調べてみると三光鳥(サンコウチョウ)のメスではないかと。でもネットで調べてみると違うようにも見えるし三光鳥のような気もします。またご存知の方あれば教えて下さい。 « せんじゅ(千手)の森(4) | トップ | アナグマの赤ちゃん!! »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます