すそ洗い 

R60
2006年5月からの記録
ナニをしているのかよくワカラナイ

前田敦子タダモノではない「もらとりあむタマ子」夏タマ子がヨイ

2013年12月21日 | 映画・テレビ・動画

「もらとりあむタマ子」

2013年

監督: 山下敦弘

出演者
前田敦子 
康すおん 

伊東清矢 鈴木慶一 中村久美 富田靖子

脚本 向井康介



モラトリアム(moratorium)

モラトリアム人間の時代 (中公文庫)
クリエーター情報なし
中央公論新社


山下敦弘+前田敦子 で タイトルが もらとりあむタマ子 であれば
これはもー観に行かざるをえんでしょう
休日は あまり東京に出向きたくないので 千葉劇場へ
車を隣の千葉市美術館に停め ついでに川瀬巴水展をざくざく鑑賞して「もらとりあむタマ子」に



自分は前田敦子とゆー人はほとんどテレビで観たことがない
秋元商法が昔っから生理的に受け付けず
前田敦子がAKBに居た時は その集団がテレビに写った時点でチャンネル換えてましたから

ただ山下敦弘が撮った「苦役列車」の前田敦子にはタマゲタ
本当に美しいと思ったわけです
涙が出ちゃうぐらいに苦役列車の前田さんがヨカッタわけで
スクリーンで観る前田はエエもんだと



花岡さんの勇姿と前田さんの透けシミーズが観れます「苦役列車」

苦役列車(通常版) [DVD]
クリエーター情報なし
キングレコード


糞みたいな「クロユリ団地」でさえ前田さんが出てるとこだけはヨカッタ印象あり

また中田秀夫がハズしてましたで「クロユリ団地」

クロユリ団地 プレミアム・エディション(2枚組) [Blu-ray]
クリエーター情報なし
Happinet(SB)(D)


テレビでは観れないスクリーンに写ってる前田さんにハマっているのですな
特に山下敦弘さんが撮る前田さんはビンビンにヨイので 今回も期待値マックス

相変わらずとゆーか ますます 小汚い前田さん
モラトリアムですからね 小綺麗ではいけません
これは 素晴らしい 作り手もヨイし前田さんもしれっとヨイ
ちょっと昔に「干物女」とゆー嘘臭い無菌のそーゆー婦女子とは出来が違いまっせ
髪の毛も臭くて パンツも汚れてそうな感がないとモロトリアムとは云えません
森三中黒沢感がないとね

ポストモラトリアム時代の若者たち (社会的排除を超えて)
クリエーター情報なし
世界思想社


 


やっぱし こーゆー題材をしれっとこなし なおかつ 眼光にナニモノかが潜んでるとゆー前田さんはタダモノではない
この映画で特にヨカッタ前田さんは
・お父さんの康すおんがイイ感じになってる婦人(富田靖子)の根も葉もない悪い噂をグチグチこぼす姿(夏服で半ズボンの脇からパンツ見えそうなとこも良し)
・子分の中学生をひっぱたくとこ
・富田靖子さんに父の悪口をグチグチこぼず姿

この三点は外せない最強ポイントです




「いつやるの?」と聞かれれば「少なくとも今ではない」とゆー時の何ともいえないぶっさいくな変な顔面
前田さんって 美人ではないでしょ てゆーか 観れば観るほど変てこりんな顔面でしょ
真ん中に集まり過ぎとゆーか 目が整形っぽかったり
鼻の上が スッとしていなかったり
ますます前田敦子ドハマっていく私です

前田敦子写真集 不器用
クリエーター情報なし
小学館


クイック・ジャパン 110
クリエーター情報なし
太田出版


前田敦子写真集『ATSUKO』
クリエーター情報なし
集英社


前田敦子写真集『あっちゃん』
クリエーター情報なし
集英社




そして富田靖子さんは もう「さびしんぼう」ではありません しれっとしたおばちゃんです
こーゆー女優さんを贅沢に使ってしまうのも なんか「もったいなー!」と唸っちゃうよーな大富豪ぶりです
富田靖子は歳を食ってもますますエエど

富田靖子 藤田弓子 in「さびしんぼう」1985年

初めて観る康すおんさん(アシックスのブレイカー着てます)も抑制利き過ぎなぐらい
山下作品の他のやつにも出てるよーだが印象残ってなし

山下敦弘がいっつもかましてくる 反則の変キャラ 今回は男子中学生の 伊東清矢君?
こいつがもーやってくれよります こいつの彼女役の女子中学生のぶさいくさもバッチグーです



ただ すげー気になったのが
冬篇で灯油を 外に置いてたでしょ?
あれ どーなんですか?
灯油を家の外に保管って
心ない人に火つけられたら火事でっせ
エエのか?



山下監督 相変わらずハズしまへんな

鼠・アラタマミチヨ・忌「松ヶ根乱射事件」モレシコ

不覚にも鳥肌&号泣「リンダ・リンダ・リンダ」前編

4年かけてやっとこさ見終わりました「リンダ・リンダ・リンダ」後編

夏帆とゆーんかい?それはどんくらい有名な娘さんなんかい?「天然コケッコー」

忘れていたものを思い出しました「天然コケッコー」再見

オマエは一体ナニモノだ?「マイ・バック・ページ」

松ヶ根乱射事件 [DVD]
クリエーター情報なし
バップ


リンダリンダリンダ [DVD]
クリエーター情報なし
バップ


天然コケッコー [DVD]
クリエーター情報なし
角川書店


マイ・バック・ページ (初回限定生産) [DVD]
クリエーター情報なし
バンダイビジュアル

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川瀬巴水展8Fーもらとりあむ... | トップ | ビル・エヴァンス+スコット... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山下・前田 (imapon)
2013-12-22 09:30:20
スクリーン限定で前田敦子にメロメロなんですね。

ところで、「もろとりあむ」は誤記でしょうか。
パンツは見えそうで見えないので「もろ」では無く「もら」と思います。
「もろ」だったら尚、良かったと思うので
パロディAVのタイトルにどうぞ。
Unknown (よしはら)
2013-12-22 12:49:27
わぁ~恥ずかしい
もろ誤記です
直しときます すんません
でも パンツは見えてたかもわかりません
多分 黒パンツ

スクリーン限定です
他のメディアでは全く興味のない女子です

もちろんimaponさんの情報がなければ見落としてましたな
やってる映画館少な過ぎです
千葉の映画館なんか 前田好きのヤングな男女はひとっこひとりいなくって おっさんおばはんばっかりでした
フツーの映画館ではやらないんでしょうか?
イイ映画なんですがねー
 (とらねこ)
2013-12-24 17:21:20
ほー。そんなに良かったですか。
前田敦子嫌いすぎて、山下監督好きなのに苦役列車からこっち見てません。
たま子評判いいですよね。DVDになったら見ようかな~。

あ、この間はビビらせてスイマセン!
悪気は無かったんです…。
もちろん本気で怒ったり憎んだりは全然していなくて、罪を憎んで人を憎まず…みたいな
なのでビビらないでちょーだいませませね…。
Unknown (よしはら)
2013-12-24 22:31:24
敦子嫌いすぎてって気持ちよくわかります
自分も嫌い過ぎてたんですけどねー
苦役列車も奴が出てるから見たくなかったんですけどねー
今は敦子がスクリーンに出るなら出かけたくなります
どこがイイのかさっぱり説明つかないんですけど
あえて探すなら全然女優っぽくない気持ち悪い奴なのに フツーなところが実に女優っぽいとゆーのか
「AKBのことが嫌いになっても前田敦子のことは嫌わないでください!」とは云えません
もっと嫌われればイイと思います
映画自体はいつもの山下作品です

コメントを投稿

映画・テレビ・動画」カテゴリの最新記事