安中親子3人殺人事件
1994年2月13日
群馬県高崎市の水道設備業松井喜代司被告は、交際していた同県安中市に住む女性(当時42)が松井被告と結婚するかのようにみせて約350万円の金を出させたことに腹を立て、1994年2月13日午後10時ごろ、女性が住むアパートで待ち伏せ。路上で、帰宅した女性の頭などを持参したハンマーで殴って殺害した。
さらに、車で約3km離れた女性の実家に押し掛け、結婚に反対していた女性の父親(当時69)、母親(当時65)をハンマーでめった打ちにして殺害。
その後、隣に住む女性の妹宅に侵入し、妹(当時39)をハンマーで襲い怪我を負わせ、さらに二階で寝ていた長女(当時6)の首を絞めて殺そうとしたが、妹の夫に取り押さえられた。
1994年11月9日 前橋地裁高崎支部 佐野精孝裁判長 死刑判決
控訴審
1995年10月6日 東京高裁 小泉祐康裁判長 控訴棄却 死刑判決支持
判決文
執 行
2017年12月19日 69歳没 第四次再審請求中の執行
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます