goo blog サービス終了のお知らせ 

すそ洗い 

R60
2006年5月~2025年4月
この場所に来てくれてありがとうございました!!
また逢う日まで

ロッキング・オン 2014年 01月号

2013年12月04日 | 書籍


rockin'on (ロッキング・オン) 2014年 01月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
ロッキング・オン


ロッキング・オンなんつー雑誌を購入すんのは何年ぶりのことでしょう
表紙がルーリードやし
特集がルーリードやし
インタビューとかシャシンとかアルバムレビューとかが一杯乗載ってそーやし
記念やし
仕方なかったん

もールーリードを聴く機会もそんなに無いと思っていましたが
ホワイトライトホワイトヒートの45周年が12月25日に発売されるとゆーやない
壱萬円もするとゆーやない
でもルーリードがインタビューでゆーには
このリミックス作業がスゴイらしーで
買わざるをえまい
サンタは浦安にはおらんしの

それにしてもルーリードのインタビューは乱暴者やね
暴言失礼が多過ぎる
もっと紳士的で腰が低い大人と思ったんやが
昔ながらのロックスターさんか
こーゆー暴言はもう流行らんやろ

あ そーか もう死んで居ないのか

ホワイト・ライト/ホワイト・ヒート(45周年記念スーパー・デラックス・エディション)
クリエーター情報なし
ユニバーサル ミュージック



White Light/White Heat

Released
January 30, 1968

Recorded
September 1967 at Scepter Studios, New York City, New York



The Velvet Underground
・John Cale –vocals, electric viola, organ, bass guitar, medical sound effects on "Lady Godiva's Operation"
・Sterling Morrison – vocals, guitar, bass guitar, medical sound effects on "Lady Godiva's Operation"
・Lou Reed – vocals, guitar, piano
・Maureen Tucker –drums, percussion

ProductionGary
Kellgren – recording engineer
Bob Ludwig – mastering
Val Valentin – director of engineering
Tom Wilson – producer

ホワイト・ライト/ホワイト・ヒート(45周年記念デラックス・エディション)
クリエーター情報なし
ユニバーサル ミュージック


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつも通りの西村賢太節が嬉... | トップ | 早漏でもダイジョウブ 32日ぶ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (imapon)
2013-12-05 22:17:43
渋谷陽一のロッキング・オン
懐かしいです。
もう購入する事は無いと思います。
創刊当初、隔月とかで同人誌仕様のロッキング・オンを沢山持っていたのに、ぜ~んぶ処分してしまったのが、今でも悔やまれます。
返信する
Unknown (よしはら)
2013-12-05 23:32:41
自分は岩谷宏さんが活躍していた時によく読んでました
でも当時はルーリードは阿木譲のロックマガジンの方が強かったですね
何で今更ロッキングオンが・・・とも思いました
もー全然知らない 興味も糞も無い人達が誌面を飾っていて 四面楚歌です
自分も雑誌は読む捨てなのでロッキングオンは全部処分済みです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

書籍」カテゴリの最新記事