goo blog サービス終了のお知らせ 

すそ洗い 

R60
2006年5月~2025年4月
この場所に来てくれてありがとうございました!!
また逢う日まで

発掘盤のお手本「エコーズ・オブ・インディアナ・アヴェニュー」

2012年06月03日 | 音楽

「エコーズ・オブ・インディアナ・アヴェニュー」
WES MONTGOMERY
ECHOES OF INDIANA AVENUE

WES MONTGOMERY guitar
BUDDY MONTGOMERY piano
EARL VAN RIPER piano
MELVIN RHYNE piano,organ
MONK MONTGOMERY bass
MINGO JONES bass
SONNY JOHNSON drums
PAUL PARKER drums



Wes Montgomery After Hours Blues



1. Diablo's Dance (S. Rogers) - 4:13
2. Round Midnight (T. Monk) - 7:33
3. Straight No Chaser (T. Monk) - 7:38
4. Nica's Dream (H. Silver) - 5:02
5. Darn That Dream (DeLange, Van Heusen) - 5:51
6. Take the A Train (B. Strayhorn) - 4:32
7. Misty (E. Garner) - 4:29
8. Body and Soul (Green, Heyman) - 4:29
9. After Hours Blues (Improvisation) - 6:36





未発表盤とかデビュー前の発掘盤とゆーんは
だいたいにおいてハズレが多いん
音質もテンションもゆるゆるのふがふがでパッとしないもんが多いん
「良かったんやったら、もっと昔に出とるやろうがい」 と云える
何度もそーゆーことを味わっていたので アマゾン評とかネット評がよかろうとも 期待度は薄い

しかしこの盤は違った
なんで このよーな物凄い演奏が 長年日の目を見なかったのか
そんなに芸能の世界は厳しいもんなのかと

こんな凄まじいもんが50年以上も発売されていなかったとは
驚きや感動よりは
音楽業界はどーなっているのだ?と憤りさえ感じます
これは ほんま 凄い盤です





エコーズ・オブ・インディアナ・アヴェニュー (Echoes of Indiana Avenu) [日本語書下ろし解説、オリジナルライナーノーツ抄訳付]
クリエーター情報なし
Resonance Records / King International



BOSE Companion20 マルチメディアスピーカー
クリエーター情報なし
BOSE


JBL 2-Way Bi-Amplified パワード・モニター・スピーカー 2本1組 LSR2325P
クリエーター情報なし
JBL


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012.6.2.千葉市花の美術館の... | トップ | 2012.6.3.谷津バラ園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽」カテゴリの最新記事