岡山 ポピー畑 5/11 2014-05-13 23:08:16 | Weblog 満開ではなかったけれど、ほどほどに咲いていたポピーの花 今では珍しくなった麦畑 これはなに? 青空いっぱいに泳ぐこいのぼり 倉敷美観地区ではかわいいモデルの写真撮影会が・・・ でも、少し遅かった。 « またまた信楽 | トップ | 山は野ばらが満開 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (meriko) 2014-05-14 19:50:52 ポピーの畑キレイ!麦畑、こちらでは多く見かけますよ~岡山ですか?懐かしいです...美観地区もよくいきました。 返信する 麦畑 (taeko123) 2014-05-15 08:23:43 メリさんおはよ!この辺りの麦畑は、いまはみんな人参畑に変わってしまいました。麦畑は見たくても見られません。昔の5月には、大麦と小麦が波打ってさわやかでしたが、今はどちらを向いてもビニールのトンネルが続き、すっかり様変わりです。でも、トンネルの中の人参は今出荷最盛期で、甘くてみずみずしくて美味しいそうです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
麦畑、こちらでは多く見かけますよ~
岡山ですか?懐かしいです...
美観地区もよくいきました。
この辺りの麦畑は、いまはみんな人参畑に変わってしまいました。
麦畑は見たくても見られません。
昔の5月には、大麦と小麦が波打ってさわやかでしたが、今はどちらを向いてもビニールのトンネルが続き、すっかり様変わりです。
でも、トンネルの中の人参は今出荷最盛期で、甘くてみずみずしくて美味しいそうです。