明けまして
おめでとうございます
うんらんさん 今年もまたどうぞよろしくお願いいたします。
皆様 旧年中はほんとうにお世話になりました
本年も相変わりませずよろしくお願い
もうしあげま~す
新年から写真のサイズを間違えてどれもUPできません
以後きをつけま~~~~~す。
おめでとうございます
うんらんさん 今年もまたどうぞよろしくお願いいたします。
皆様 旧年中はほんとうにお世話になりました
本年も相変わりませずよろしくお願い
もうしあげま~す
新年から写真のサイズを間違えてどれもUPできません
以後きをつけま~~~~~す。
動物も飼いたいけど、一人なので。。。
taekoさんの暮らし、憧れ~
今年も海友荘で会いましょう~
こないだ植えた「ヤシの木」
元気に育ってくれるかなあ~
1月に植えられるものは何でしょうねぇ。
基本的に春の花たちは秋に種まきし、遅くとも初冬には定植が済んでないと・・・とおもいます。
わたしの場合は今現在外に置いてある鉢植えの場合は、地に話してあげても大丈夫!と言う考え方でやっています。
たとえば鉢植えで今咲いているミニバラとか・・・
鉢で咲いていても促成栽培されて店頭に咲いているものは外では育たないと思います。
チューリップやそのたもろもろの花盛りの鉢物。
種まきもこの時期は向かないと思います。
暖かくなって挑戦するのがいいかもしれないですね。