goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しくくらそ!

園芸、創作、可愛い子供達

春近し・・・だね。

2015-01-19 09:56:29 | Weblog
トンネルの中は苺の花が沢山咲いています。
収穫もやがてできそうな、大きな実もポツポツ。
いつもながら苗の成長がいまひとつで、実をならすのがかわいそうなくらい。
でも性格が欲張りさんだからついた花はついつい残してしまって・・・
ラベンダーさんにも忠告されるのですが、なかなか摘花も摘果もできないんです。
すればいいのは分かっているのにねえ。
忠告し甲斐のないわたしで、ごめんね。




もうすぐでしょ?

みんな大きくなってきました

パセリ


セロリ


ワサビ菜


高菜


レタス

トンネルの外では

カリフラワー(白)


カリフラワー(紫)
他にも黄色いのとか
ステックブロッコリーや普通のブロッコリー、メキャベツやキャベツなども収穫中。


成らせ過ぎの八朔みかん


土佐文旦
きのうは伊予柑が袋のまま5~6個落っこちていました。
収穫時期を過ぎたのかなあ。
 今年も知識不足で悩みながらの農作業が続きそうです。



最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大寒 (machan)
2015-01-19 19:35:17
明日は大寒というのに
イチゴが赤くなって春のようですね
見たことの無いカリフラワーの美しい色
真冬の重い空から想像できませんね
インフルエンザの流行もこれからとか
風邪の季節が早く過ぎ去りますように
でも・・・・・次は花粉かああ~~~~
返信する
machanさま (taeko123)
2015-01-19 20:07:05
あすは大寒なんですね。
春の足音を聞いたような気でいましたが、まだまだ寒さは続きますね。
 天気が良ければトンネルの中は真夏のような温度になります。
夜の気温との差はずいぶん大きくて、苺たちは驚きでしょうね。
少しづつ色づき始めています。
お店の苺と違って、“イチゴのあじ!”?がするらしいです。
いつかお味見していただけるといいんですけどね。
返信する
Unknown (ミツちゃんです)
2015-01-20 00:27:30
遅い時間のコメントでごめんなさい、春近しの写真も
ほのぼのとした感じでいいですね、私のブログですが
インターネットの検索欄にファインダー気ままな世界と入れて、検索してもらえばつながります、宜しくお願いします。写真だけのブログです。
返信する
いちご (紫ラベンダー)
2015-01-20 11:12:11
早、美味しそうな赤いいちごが出来ててますねぇ。
さすがはハウスですね。
路地植えの我が家のいちごは、寒さに耐えて縮こまっています。
それでもやっと、花が付き始めたかな。
また見に来てね。
返信する
ミツちゃん、こんにちは! (taeko123)
2015-01-20 13:02:22
ありがとう。
これから見せていただけるのが楽しみです。
ことしは良いことがありそうな気がして心が弾みます。
ありがとう!!
返信する
ラベンダーさん (taeko123)
2015-01-20 13:06:59
KU~さんの具合はいかがですか?
よくなられたかしら。
 イチゴの苗は相変わらずの大きさで、ちっとも成長していません。
それなのに花は沢山咲いて、欲張りばあさんに摘花してもらえず、小さめの実をたくさんつけて頑張っていますよ。
いじらしいイチゴちゃんたちです。
またお野菜見せていただきに行きたいです。
我が家へもお越しくださいね。
返信する
ご心配おかけしました (紫ラベンダー)
2015-01-20 15:05:24
おかげさまで、もう完全復帰です。
家族にもうつらず取り敢えず良かったです。
でもこれからが、インフルエンザ本番になりそうですね。
お気を付けて。

26日くらいまでバタバタしていますが、それからは日常に戻ります。
また連絡しますね。

返信する
春みたい! (meriko)
2015-01-20 16:55:26
すご~い!
こちらでは毎日大雪が続いているというのに、苺やカリフラワー!春近しと言うよりもう春ですね!

紫のカリフラワーって初めて見ました!きれいですね。食べるのが惜しいくらい♪
高菜、懐かしいです。こちらでは高菜をあまり食べないようで、見掛けるることはないです。
いつも母が漬けてくれた高菜漬けが大好きでした。
ご飯を包んでおにぎりにしたり、美味しかった記憶が・・・
返信する
Unknown (ミツちゃん)
2015-01-20 23:38:02
遅い時間でごめんなさい見られましたか?パソコン読者登録スマホ読者をクイックすると簡単につながります、お互いに良い年にしましょう。
東京に出掛けた写真好きです。
返信する
ラベンダーさん、メリさん、ミツちゃんさん (taeko123)
2015-01-21 09:38:05
おはようございます。
ラベンダーさん 
 KU~さん治られてよかったですね。
お暇になったらぜひ又お誘いくださいね。

メリさん
 そちらは大雪ですか?
雪の降る町へ・・・行きたいなあ。
トンネルの中は、天気のよい日の昼間は真夏の気温です。が、日が沈むと同時に気温が下がり暖房なしではいられません。
お友達と話し込むと時を忘れることが多いので小さなストーブ買いました。
そんな寒さの中の会話の時間も楽しいんですよ。

ミツさん
 お写真いっぱい見せていただきました。
以前にもお伺いして、“あっ、私と同じ写真だぁ”と驚いたことがありました。
浅草の境内や、墨田の辺りの写真です。
また楽しませてくださいね。 

 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。