goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しくくらそ!

園芸、創作、可愛い子供達

藍の苗

2014-07-24 10:05:57 | Weblog
マリーゴールドの花の横に藍の苗が大きくなり始めています。
蒔いたものではなく、ひとりでに生えてきたものです。
やっぱり藍だては難しくて生葉染めだけしかできなかった昨年のことがあり、植えるのをやめたんだけど・・・
今年も生葉は使おうかな?
 
 きのうは藍住図書館で友人と読み聞かせ。
1才にならないようなチビちゃんが対象。 これはむつかしい!
夏休みに入ったのですこ~し大きいお兄ちゃんやお姉ちゃんも一緒にきてくれて、狭いスペース満杯。
孫連れのおじいちゃんやおばあちゃんもいて雰囲気は最高。
ホントに難しいけど本選び頑張って楽しい時間を共有できるよう努力だね。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンばーば)
2014-07-24 22:13:42
チビさん相手がんばってるね~! 優しい雰囲気と口調がきっと人気だと思うよ! こちらも夏休み工作と子ども会で当分眼の回るような毎日・・でもかわいいからがんばれるよね~!
返信する
お久しぶりです! (meriko)
2014-07-25 13:18:35
へぇ~読み聞かせもされているんですか?
本当にいろいろ!taekoさんてすごいなぁ。
何でも出来るスーパーウーマンですね。

マリーゴールドって虫除けになるとききましたが、そうですか?藍の苗、こぼれ種から出て来たとなれば、愛しいですね。
返信する
うん、案外多忙で~す。 (taeko123)
2014-07-25 13:43:56
ばーば様
私はばーば様ほどではありませんよ。
ただに自分で多忙だ、多忙だと言っているに過ぎません。
でも多忙ですが、楽しいです。
メリさん
お帰り。
山だったんですか?
寒い地方のサクランボは違いますね。
サクランボもリンゴもこの辺りでもなるのですが、実は小さいしなにより美味しさに違いがありすぎです。
場所によって違うものですね。
マリーゴールドも蚊よけの草もほとんど効果は見られません。
畑にはいも虫も蚊もイラガも、この頃ではもうコウロギやバッタたちも大威張りというか我が物顔でその虫除け効果のあるという花の周りで暴れていますよ。
 藍の苗うえますか?
苗は無理でも種を送ってあげましょうか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。