肘が痛くて夜眠られず、辛い思いをしていました。
箸が、コップが持ち上げられません。
あまりに傷むので整形外科受診。
上は痛みに付いた病名です。
いわゆる「テニス肘」といわれているものだそうです。
泣きたいほど痛い注射を打たれました。
しばらくは週一で注射が続きそう。
よく流行っている病院で待ち時間が長い。
そこで待ち時間の間、浦川さんたちの絵の展覧会を見せていただくことにしました。
会場近くに・・・

アメリカデイゴの花が

眉山がきれいでした。

ステキな絵がいっぱい





これは・・・

浦川さんの絵 「野ばら」
県展もこのテーマだったのにすごいなあ。
これだけの絵を続けてかけるんだから・・・
外は相変わらずいい天気

しばし痛みを忘れることができました。

箸が、コップが持ち上げられません。
あまりに傷むので整形外科受診。
上は痛みに付いた病名です。
いわゆる「テニス肘」といわれているものだそうです。
泣きたいほど痛い注射を打たれました。
しばらくは週一で注射が続きそう。

よく流行っている病院で待ち時間が長い。
そこで待ち時間の間、浦川さんたちの絵の展覧会を見せていただくことにしました。
会場近くに・・・

アメリカデイゴの花が

眉山がきれいでした。

ステキな絵がいっぱい





これは・・・

浦川さんの絵 「野ばら」
県展もこのテーマだったのにすごいなあ。
これだけの絵を続けてかけるんだから・・・
外は相変わらずいい天気

しばし痛みを忘れることができました。
美学展今だったのね 忘れてた・・
全く齢はとりたくないものですねえ、っておばあちゃんが言うのを笑っていた自分がいたのですが・・・。
いまその年が来たのでしょうかしらね。
美学展は今日からだそうです。
ステキな作品がずいぶんたくさんありました。
私はなったことないけど、夫は長くテニス肘と付き合ってます。痛いんですってね(u_u)その痛い所に注射とは……
幸い夫は改善してますが、雪かきの季節になるとまたぶり返してます。
taekoさんもどうぞお大事にね。決してご無理なさいませんよう(-_-)
ステキな絵ですね。目の保養になりそう^ ^
私は中学生の頃になり
二の腕を固く縛ったりして直るのを待ちました
でも 痛い注射はつらいですね
早く痛みを忘れるて畑やお花の手入れが出来ますように
無理しないでくださいね
強く握り締めるスポーツやお仕事を毎日する人たちがかかるらしいです。
わたしも性格から、ついつい無茶やってしまうので当然の報いなんですけどね。
でもいた~い!
ポチポチ・・・ですね。
テニスなさってらしたんですか?
ほんとうのテニス肘ですね。
痛いですよねえ。
ものが持ち上げられなくなって慌てました。
昼間ガーデニング?してる時には忘れているみたいなのに、勝手なものですが。
ステロイドの注射らしいのですが、筋肉注射は痛いですね。
でも、そのお陰で今朝は大分楽になっています。
ご心配おかけしてすみません。
でもありがとう!!
痛いです。
腕力には自信があってついつい無茶、無理をしてしまうんです。
やりかけたら最後いつまでも延ばすのがいやでやっつけたい性分に祟られました。
気をつけながらポチポチ頑張ろうと思っています。
どこが痛くてもいけませんね。
私も先日、竹の棒が引っ掛かって思いっきりこけて両膝を打ちました。
ゆうわに足元を見んから・・と言われました。
・・・がその竹の棒を置いたのはゆうわだったのですがね。(笑)
お大事になさってくださいね。
休み休みですよ・・・
油断して無茶をしすぎる傾向に常にあるようで、お恥ずかしい限り。
とにかく齢を自覚する必要がありそうです。
休み休み・・・実行しま~す。
ありがとう!!
ここんとこ、ゆっくりお話もしないまま、畑で用事を済ましてたので、今日お会いするまで、知りませんでした。
お互い無理せず、ぼちぼち行こうね~。
ちゃんと治るまで、しっかり養生してね。
無茶したらダメだよ。
I君は、大丈夫だったかな?
無理しないでね。
痛いのは辛いですよね~
早く良く成ります様に祈ってます<m(__)m>
美味しいお茶やお菓子も・・・。
チビさんはやっぱり熱が引かないようで38度以上のままのようです。
扁桃腺の熱のようで、夕方はご飯も食べていました。
子どもは熱が出るとほんとにぐったりするので驚かされますが大丈夫です。
重ね重ねのご心配おかけしてごめんなさいね。
ありがとう。
完成までもう少しのリフォーム。
また見せていただきに伺います。
テニス肘です。
ご安心ください。
ちょっと痛いんですが無理しなければすぐに快方に向かうらしいです。
今回ばかりはそうしようと思っています。
できる限り左の手をつかうように・・・。
ほんとに、ありがとう!
メッチャ痛い注射は、私もちょっとだけわかります。
場所は違うけど、その注射が少しだけ痛く無くなったら
私の場合は、好くなりました。
「使わんことやな~!」って、私も言われました。
無理したらイカンですよ。
ちょっとと思って使いまくったら好くなりませんよ!
治るまでの我慢ですから、頑張ってくださいね!