goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しくくらそ!

園芸、創作、可愛い子供達

お久しぶりです、野菊さん!

2011-01-09 09:22:10 | Weblog
野菊さん おはようございます
この間届かなかったお返事写しました。ご覧になってみてください
今年もどうぞよろしくお願いします。
また粟島でお目にかかりたいですね。


野菊さん あけましておめでとうございます。うれし~いです。
歳をとって怪我をするのは本当に命取りになりかねませんね。足の骨折が治らぬうちに今度は肩を骨折してしまい、いまだにリハビリから逃れられずにいます。それでも畑には時間を見て行っています。
露地植えの野菜類は寒さや霜に当たると甘みが増しますが、同様にあくも強くなるのでしょうね。ほうれん草なんかはとくにそう思います。甘くて栄養価も高くていいんですけどねぇ。今年はビニールトンネルの中に、蕪やほうれん草を植えつけました。もやしのような軟い菜っ葉ですが若い者はこれを喜んでいます。わたしには露地の菜っ葉のほうが美味しいんですがね。
あくの強いものは、やはり湯がいてから調理するか、油いためにするとおいしく食べられるようです。
今、私のあまり大きくないトンネルの中は、すこしづつなんですが、苺、にんじん、蕪、えんどう豆、トマト、レタス、ほうれん草、ピーマン、サラダ菜、ラディッシュ、おまけにスターチスやチューリップの花まで植わっています。楽しいです。近かったらご一緒にそだてられるのにねえ。
いつかぜひ、遊びにお越しください。