
ここでウインカーを仕上げてカウルレス、ネイキッド状態を一旦作り上げたいと思います。
ウインカーの反射鏡面はマスキングで塗り分けます。
これでメッキシルバーネクストを噴きますが、オレンジのレンズでカバーしてしまうので、クロームシルバーの筆塗りでもいいと思います。
レンズを取り付けました。80年代のバイクに多いちょっとゴツい樹脂のウインカーです。当時はカッコ悪いと思ってましたが、今見てもカッコ悪いです( ̄∇ ̄)。でも今回はノーマルで作るのでそのままです。
ヘッドライトユニットに取り付けましたが、カウルを付けるのにはもう一度外さないといけないので両面テープで貼っています。
これでネイキッド状態のGSX-Rを作ってみましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます