goo blog サービス終了のお知らせ 

M’sガレージ36

深夜にひっそり作っている趣味の自動車模型、バイク模型(プラモデル)の製作記です。

スズキRG400Γ '85 製作記 (31)

2020-08-06 09:51:44 | スズキRG400Γ '85

 続いてシリンダーを載せましょう。

 その前にプラグを仕上げて取り付けておきます。

 指定はセミグロスブラック1色ですが、それはキャップ部分だけでプラグ本体の見えるところはシルバーです。組み付けてしまえば見えないかもしれませんが、気持ち悪いので塗り分けておきました(*´∀`*)。

 これをシリンダーヘッドにしっかり接着します。

 毎度の事ですが、プラグコードはかなり急角度に曲げるので、後から接着がはがれないようにしっかり固定しておきましょう。

 プラグコードは微妙に色んな角度になっています。この角度は間違えないように説明書をよく読んで接着します。(実は1回間違えました(*´Д`*))。この状態では前後のシリンダーは仮組みで接着はしていません。クランクケースに先に接着してからにします。

 シリンダーを積み込むとこんな感じ、グッと密度感が出てきました。

 正面から見てみます。これでエンジン固定、って思ったら今回は違うんですね。

 更に細かいパーツが・・・かなりこだわった作りになってますが、その部分は忘れていたので明日です( ̄∇ ̄)。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。