
ボディ・シャシー足回りパーツはこんな構成です。
ボディ、シャシーともディティールは割とシャープで、ヨーロッパのメーカーによく見られるボテッとした感じはありません。でもかなり肉厚です。

まずシャシーから取りかかっていこうと思います。足回りのパーツ構成も標準的ですがよく再現されています。

ところどころヒケが目立つのでラッカーパテで埋めておきます。パーティングラインもキツめです。しっかり確認してペーパーで落としておきます。

バイクに比べるとすぐできそうな感じがするんですが、はたしてどうでしょうか?
またスローペースになるかもしれませんが頑張っていきましょう。
ボディ、シャシーともディティールは割とシャープで、ヨーロッパのメーカーによく見られるボテッとした感じはありません。でもかなり肉厚です。

まずシャシーから取りかかっていこうと思います。足回りのパーツ構成も標準的ですがよく再現されています。

ところどころヒケが目立つのでラッカーパテで埋めておきます。パーティングラインもキツめです。しっかり確認してペーパーで落としておきます。

バイクに比べるとすぐできそうな感じがするんですが、はたしてどうでしょうか?
またスローペースになるかもしれませんが頑張っていきましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます