goo blog サービス終了のお知らせ 

自分らしく生きたい…。

忙しい日々に没頭されながらも、自分らしく過ごしたい。そんな日々の生活をブログにしたいです。

情報はお金に化ける!

2022-01-11 02:37:39 | つぶやき
おはようございます😀

昨日は、成人の日でした。

昨日のブログは、スマホの契約について書きましたが、もう少し詳しく‥。

自分達の家族は、全員ソフトバンクの契約なので、何かと家族割りでお得になってます。

なので、ソフトバンク系列の契約の方がお得な条件が続くのではと思いました。

povoという会社も気になりました。

基本料金の必要ない、常に使うデータや電話条件を全てトッピングして、自分で契約の条件を足していく形をとるいう変わったスタイル。

もし、自分なら一回60ギガをトッピングし、電話は5分間は無料のトッピング。

という2つのトッピング条件で約7000円。

電話5分間無料が毎月必要な契約で550円。

後のデータである60ギガは、無くなったらまたトッピングしていくという形。

自分はデータに関すると、月に20ギガをを使うと思うので一回60ギガというトッピングで、3か月は新たにトッピング契約しなくていい。

すると、2ヶ月はデータを買う必要なくなり5分間電話無料のトッピング契約だけの550円を支払うだけ。

基本料金は払う必要ないので、かなりお得な気がします。

このpovoとの契約をかなり悩みましたが、ソフトバンク系列のlinemoにしました。

linemoだと本人確認の手続きもしなくいいという、便利さに負けてしまいました。

たぶん自分が知らないお得な条件の契約も、他にもかなりあるのかも知れません。

本当に情報を知らないとかなり損する社会の仕組みの気がします。

タブレットは、電話会社で契約せずにWi-Fi契約がお得とか。

Wi-Fiだと持ち運びできないと思えば、ポケットWi-Fiという名刺サイズのWi-Fiを携帯して使えばいつでもタブレットを使い放題。

電話会社でタブレット契約しようと思えば、電話会社の販売しているタブレットを購入させられる形が多く高い。

通販で型落ちのタブレットを安く買い、Wi-Fiを使うとお得にタブレット生活ができます。

本当に便利な世の中ですね。

このブログは、妻に言わせると「面白くない」と言うはず。

昨日は、全くスマホを見れず人のブログを読みにいけませんでした。

好きな読書もできなかった。

そんな一日でした。

最後まで読んで頂きありがとうございました😀










最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ZIP)
2022-01-11 12:25:38
人は情報に促されることによって
お金に所有される。

人はお金に翻弄されることで
情報に使われる。

ものは言い様
返信する
Unknown (viva)
2022-01-11 19:13:30
>ものは言い様

これ、私にとっては解釈が難しい。

ZIPさんって男性なのか?
女性なのか?

AIなのか?😂

何処のどなたかもわからないし?
教えてもくれそうもないし😂

いつも表現が哲学的だから
もっと簡単にいってちょ。😂
返信する
オジンにはわからないので (yamaguti2520)
2022-01-11 20:10:35
オジンは、さっぱりわかりませんが!だからこそ教えて下さい❕
ブログフォローありがとうございます。これから勉強しますのでよろしくお願いします!
これからもお付き合いのほどよろしくお願いします!
返信する
Unknown (tadasi1010)
2022-01-11 23:43:56
vivaさん、コメントありがとうございます😀
いろんな人がいますね。
明日のブログのネタとして少し使わせてもらいます。
いつもブログを読んで下さり、コメントまでありがとうございます😀
感謝です。
返信する
Unknown (tadasi1010)
2022-01-11 23:52:26
@yamaguti2520 コメントありがとうございます😀
あなたのブログを少し読みました。
旅行が好きなんですね。
なかなか旅行に行く費用がなく行けないですが、人のブログで旅行気分を味わってます。
自分ブログが少しでも役に立つのであれば嬉しいです。
これから宜しくお願いします😀
返信する
Unknown (sure_kusa)
2022-01-12 05:58:52
「人間関係は難しい!」に、コメントが入らなかったのでこちらに入れます。

自分が未だブログを持ってない時、よく俯瞰した目線のコメントを出していた。
その時は、全く悪気は無かった。

とにかく、相手にして欲しい。
突飛な事を言って注目して欲しいという一心です。

「真摯なブログ」は、人を惑わすコメントを無下にはしないだろうという予測がそうさせるのかなと思う。
オラのいい加減なムードのブログ、嵐はなかなか来ません。
返信する
Unknown (ZIP)
2022-01-12 16:35:23
難しいのは他人と関係する自分との関係。
返信する
Unknown (viva)
2022-01-12 20:48:52
やだ!ZIPちゃん😂
わからないから~😂
またまた難しいんだから~😂

もうちょっと解説してちょ~😂
返信する
Unknown (tadasi1010)
2022-01-13 03:22:29
surekusaさん、コメントありがとうございます😀
コメントくれる人やブログ読書さんが、よく自分に心を開き悩みや辛い人生を語ってくれます。
有り難い存在です。
学生時代の友達関係を築いているみたいで嬉しい。
いつもありがとうございます😀
応援感謝します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。