空港でビールを早くも二発かましてご機嫌♪
今回はかなりノープランだけどかなり楽しくなってきた~
行ってきまーす! . . . Read more
今日はギターレッスンから成田直行。
GW前の激安チケットとれたので4泊4日台湾食べまくり温泉入りまくりのんびり一人旅行ってきます。
どこに行くのかなにするのかは風のむくまま胃の向くまま。
なーんにも決めてない一人旅史上最高の脱力系。
向こうからブログチェックするのでオススメあったらコメントか携帯にメールお願いしまーす!
さぁーて何をして過ごそうかな . . . Read more
まとめて更新。
プリトヴィッツェは1時間くらい遅れて6時間くらいかかって到着。
今回はプライベートルームの売り込みが2人しか来なく2、3人連れをゲットしてさっさと帰ってしまった。プライベートルームの紹介をあてにしてたツアリストインフォメーションも閉まってしまった。
なのでプリトヴィッツェに三軒しかないホテルに当たることに。なるほど三軒しかないからシングルは埋まっていて、無事宿にありつくため身分不相 . . . Read more
スプリットについて
またすごいプライベートルームの売り込みだった。
交渉してみたらドミトリーくらいの値段で泊まらしてもらえるってことなんで一度は泊まってみたかったプライベートルームってつまりその人んちの空き部屋に泊まらしてもらうことにした。
けど英語がほとんどわからないおばちゃんで価格交渉は筆談でしたくらい。
中国人かとか
空手やってるのか
なんてクロアチア語で言ってることを推測しながらの世間話を . . . Read more
結局願いは叶わずコトルは雨の中観光。しかも途中渋滞で遅れて、日程上必ず乗らねばならないドブロヴニク行き最終バスまでの1時間ちょいだけの電撃観光に。
まあ雨も降ってたから岩壁の城壁なんて登れないし、小さい街なのでご飯だけ我慢すれば充分に見所だけは見れた。
ご飯の替わりにせわしなく5分でモンテネグロワインにチャレンジというせわしなさが悲しかったけど。こんなことなら昨日の夜かもっと早起きして洗濯物を乾か . . . Read more
今日は列車のない区間たがらバス移動。
ポドリゴツァから世界遺産の古都コトル。ダジャレないよ。
観光してまたバスでクロアチアに入ってドブロヴニクに泊まる予定。
ホントは昨日コトルに入っておきたかったけど列車がポドリゴツァに着いたのが20時。
それからまたバスだとすぐ乗れたとしてもコトル着22時。宿も探さなきゃで、夜行から強行軍で来てたのともう着替えがないからこれ以上洗濯の時間が取れないと服二周目の . . . Read more
今はセルビアのベオグラードからモンテネグロのポドリゴツァへの列車の中。
ブダペストを出た夜行のベオグラード行きは案の定1時間遅れて7時頃到着。
すぐにポドリゴツァ行きのチケットを手に入れる。
10時10分と13時10分があるけど10時の方に。セルビア料理を試せないのは残念だけど、ベオグラードなら市の中心が駅から徒歩15分くらいだから3時間で観光できるし、何しろ後半の余裕とか急に泊まりたくなる街の . . . Read more
ブダペストはおしい。
落書きが多くてきったない。
でもくさり橋のペスト側から見る王宮の丘はホントキレイだ。
チェコにしてもそうだし、もはやドナウ川さえ流れてれば間違いないんだ。
だから東京にもドナウ川が流れててドナウ川花火大会があればいいと思った。
にしても今日は王宮見て、微妙な王宮地下迷路、ゲッレールトの丘登って、温泉入って、夜景見て、コンサート見てと盛り沢山で疲れた。
さらにこれから夜行列 . . . Read more
11時半ブラチスラヴァに着いてトラムって路面電車の13番で駅から街へ。
日本のは乗ったことない。
いちいち事前に乗る時間予測して自動販売機で切符を買わなきゃならない。
15分券が0.5ユーロ
乗ったら自動改札機に通す。チェックする人はいないけど券なしとか時間オーバーは3000円くらい?罰金取られるらしい。
電気で動いてるけど結構な加速力。街中をぐいぐいガンガン進む。あまりにどうどうと走ってるか . . . Read more
今日も朝6時に起きた。
駅を7時半に出る列車に乗るため。
眠かったけど必死に起きて乗らないと次の電車は昼頃で半日を無駄にしてしまう。
低血圧だから起きても動き出しが遅くてオスタルから近いプラハ中央駅じゃなく遠いプラハなんちゃら駅だから地下鉄にのらなきゃなんだけど30分前にようやく出発。地下鉄駅までダッシュ。地下鉄の乗り方も切符の買い方もよくわからず、販売機でお金入れようと思ってもお金が入らないか . . . Read more