
まあ・・・女性デス声(グロウル)を
特に日本でメジャーにした代表的ボーカリスト
アークエネミー(アーチエネミーと言いたくない・・)のアンジェラゴソウが
バンドを脱退する事がオフィシャルで発表されました。
彼女は優れたビジネスウーマンなので、これからは
アークエネミーのマネージメントに専念するという事らしい。
後任はアリッサ(ジ・アゴニスト)で
もう新作を録り終えているらしく、アリッサがボーカル入れをして発表されるのかな?
私は09年のラウドパークでアークエネミーを観ていますが
バンドの一体化した素晴らしい演奏力に
割れた腹筋でステージを引っ張り咆哮するアンジェラ、
単純にカッコ良かったです。
私はアンジェラが加入したアルバムでは1作目位しか好みでは無く
途中から聴かなくなりましたがアメリカのシーンでも名を馳せる事になった
アークエネミーのボーカルチェンジの発表は
メタルシーンに衝撃かもですね。
Burning Angel - Arch Enemy
特に日本でメジャーにした代表的ボーカリスト
アークエネミー(アーチエネミーと言いたくない・・)のアンジェラゴソウが
バンドを脱退する事がオフィシャルで発表されました。
彼女は優れたビジネスウーマンなので、これからは
アークエネミーのマネージメントに専念するという事らしい。
後任はアリッサ(ジ・アゴニスト)で
もう新作を録り終えているらしく、アリッサがボーカル入れをして発表されるのかな?
私は09年のラウドパークでアークエネミーを観ていますが
バンドの一体化した素晴らしい演奏力に
割れた腹筋でステージを引っ張り咆哮するアンジェラ、
単純にカッコ良かったです。
私はアンジェラが加入したアルバムでは1作目位しか好みでは無く
途中から聴かなくなりましたがアメリカのシーンでも名を馳せる事になった
アークエネミーのボーカルチェンジの発表は
メタルシーンに衝撃かもですね。
Burning Angel - Arch Enemy
キャリアウーマンの面で
惹かれていたので仕方ないかなと思います。
以前、アーチエネミー自体がバンド運営が困難に
陥っていた時、マネージメントの不正を見抜き
バンドの環境を改善した経緯がある分納得です。
(よく考えたら、あのサンクチュアリが相手ですよ!
ロッド御大やメイデンは離れていましたけど)
自分も今後の進路を検討中なので偉そうな事は
言えませんが、彼女の様に手に職、知識を持っている
人物に憧れます。
ぶりぶりざえもんさんに教えて頂きました。
バンドにこういう人物が居ると
とても安心できますよね。
しかも、相手がサンクチュアリですからね。
フロントマンと同じく仕事の出来る女!です。