4月30日の商船三井、配当は維持すると思っていましたが、まさかの減配で一瞬氷つき、発表後の後場、売られ過ぎて少し戻ったところで4,800円×1,000株、空売りスタート
5,460円200株、5,483円200株、5,510円×200株と600株がロスカットできずに資産株に消えてしまうかもと思うとやるせない
ここは発表時少し弱気な数字を出すから、第2四半期までそのままで上方修正願ってます
そもそも海運株が上がらないっていうことは輸出関連銘柄も今期は良くないっていうことなんでしょうかね
しかし、期末決算は良かったのに今期の計画はあまりにも弱気で落ち込みました
せっかくフィックスターズの損失消せたのに・・・
決算銘柄
9629ピー・シー・エー1,830円×500株 4月30日1,830円決済 0
1964中外炉工業3,720円×300株 3,900円決済 +54,000
9023東京メトロ1,960円×500株 1,820円決済 -70,000
9158シーユーシー1,363円×500株 1,175円決済 -94,000
9267Genky3,300円×300株 3,740円決済 +132,000
1942関電工2,780円×300株 2,870円決済 +27,000
1832北海電工854円×500株 830円決済 -12,000
6981村田製作所2,025円×500株 ここも決算悪くなかったけど、今期計画が良くなくてダメダメでしたが、計画の上振れを見込んで持越することにしました
2492インフォマート368円×2,000株 決算良かったけど・・・板が弱くて上に行く気配がなく360円決済 -16,000
4308Jストリーム412円×2,000株 ここも全く同じ状態 390円決済 -44,000
2477手前いらず3,470円×200株 ここも悪くはなかったけど3,520円決済 +10,000
3064MonotaRO2,685円×500株 今日発表(第1四半期)でまずまずで明日、決済予定
1964中外炉工業3,720円×300株 3,900円決済 +54,000
9023東京メトロ1,960円×500株 1,820円決済 -70,000
9158シーユーシー1,363円×500株 1,175円決済 -94,000
9267Genky3,300円×300株 3,740円決済 +132,000
1942関電工2,780円×300株 2,870円決済 +27,000
1832北海電工854円×500株 830円決済 -12,000
6981村田製作所2,025円×500株 ここも決算悪くなかったけど、今期計画が良くなくてダメダメでしたが、計画の上振れを見込んで持越することにしました
2492インフォマート368円×2,000株 決算良かったけど・・・板が弱くて上に行く気配がなく360円決済 -16,000
4308Jストリーム412円×2,000株 ここも全く同じ状態 390円決済 -44,000
2477手前いらず3,470円×200株 ここも悪くはなかったけど3,520円決済 +10,000
3064MonotaRO2,685円×500株 今日発表(第1四半期)でまずまずで明日、決済予定
7972イトーキ1,745円×500株 明日発表だけど1,811円と高く終わっているので少し心配、出来高のある銘柄ではないので・・・
決算銘柄成績 -13,000 含み損あるから実際は1,000,000円は減っています
監視銘柄の8219青山商事(高配当銘柄株で保有中)で同業種の8214AOKIHDが気になっていたので今朝からGUしていい感じになっていたので少し売られて戻してきたところ1,260円×500株購入したところ、案の定、IRが出て上振れ、配当増のニュース 通常はこんな感じで監視銘柄から選んで購入できているのに今年はなかなかうまくいきません
監視銘柄のスイング外すとどうしてだったんだろうという疑問が湧き謎解きに時間がかかり、まあ、全部は絶対に勝てないから仕方がないのですが、確率的に自信のある銘柄を外した時は悩みます
デイトレの場合は単純にラインとスローストキャスティクスを読んで売買するだけでへこんだらルール通りにロスカットするだけで明快です
今日もフジクラと住友電気 5,300円×200株 5,580円決済 +56,000
2,290円×500株 2,350円決済 +30,000
4784GMOインターネット朝からやたら高くて、ここは3,000円までと決めてかかっているので朝から失効覚悟で3,000円売り注文出していていました
14時30分頃ようやく購入音がなって一瞬高くなったのでどうかなって思いましたが、スローストキャスティクスが底になった2,570円決済、500株購入していたので+215,000
最近は買いよりも売りの方が利益率が高いので悪循環の目線が違う方向へ流れてしまっているのかもしれません
本日の成績
+288,000
明日は連休前で安く買えそうだったら1871ピーエスコンストラクション と1885東亜建設工業 をスイングで追加購入する予定でいます
毎日、少しずつ取り戻せるよう頑張ります
最後まで読んでいただきありがとうございます
ご質問等ございましたらお気軽にお尋ねください
わかる範囲でお答えしますが、この株は絶対に上がりますとはならないのでその点はお含みおきください
明日も頑張りましょう
ご質問等ございましたらお気軽にお尋ねください
わかる範囲でお答えしますが、この株は絶対に上がりますとはならないのでその点はお含みおきください
明日も頑張りましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます