先週は、ヤクルトスワローズを追いかけて北海道日本ハムファイターズ戦、エスコンフィールドへ参戦で4泊5日で札幌泊り、金曜日に戻って千葉ロッテマリーンズ戦、ZOZOマリンスタジアム、こちらは自宅からでしたが、1勝5敗と負け続けて余計に疲れました。
特に13日の金曜日はホテルを早い時間に出で新千歳空港のさくらラウンジへ直行してどうしても買いたい、売りたいという銘柄がいくつかあったのでこれも相まってとても疲れました。
6月9日の夕方の飛行機で札幌入りして10日、3905データセクション1,960円×1,000株 2,700円決済+740,000
5803フジクラが高く始まりそうで7,000円超えそうな始まり方、流石にレンジから外れそうな7,500円目指すようだったら負けを認める覚悟で7,100円×200株空売り・・・
ゼンムテックの流れがようやくわかってきていたけど、後場までは出来ないので様子見して戻ってきてみたら予想通りだったので悔しかった
今日買おうと思っていた銘柄は6857アドバンテストと3903gumi特にgumiは監視銘柄で前回の決算で跳ねてくれた銘柄で今回もという思いで530円×3,000株購入
アドバンテストは10,000円目指しそう、元々はこの価格帯だったので、8,500円×200株購入、8,000円逆指値
11日、備蓄米関連銘柄の動きが止まってしまっていたので、一旦撤退
3541農業総合研究所327円×1,000株、330円×2,000株 390円決済 +183,000
6310井関農機 1,205円×1,000株、1,260円×1,000株 1,320円決済 +175,000 9305ヤマタネ2,245円×1,000株、2,280円×500株 2,270円決済 +20,000
ヤマタネは翌日跳ねたのが悔しかった
218Aリベラウエア1,530円×1,000株 1,850円決済 +320,000
338Aゼンムテック16,500円×200株空売り、15,000円買戻し +300,000
ここはずっとこんな感じでいてほしいけど、どこかで痛い思いするような・・・
12日、4680ラウンドワン1,230円×1,000株 1,270決済 +40,000
9166GENDA 830円×2,000株、870円 +80,000 負けなくて良かった・・・
338Aゼンムテック16,500円×200株空売り、15,000円買戻し +300,000
ここ3日間同じチャート、明日は変化させてくるかも
この逆パターンの人達も多いっていうことで、下で集めている投資家も絶対にいるはずなので、もしかするとレンジが変化するのかも
前は8,000円から11,000円、11,000円から14,000円と変わってきている
儲けられるのもいまのうちなのかも
215Aタイミー、前々回の決算はストップ高、前回の決算は良かったのに下がった ただ、前回の決算発表前は結構上がっていて今回は前々回に少し似ていたので、1,687円終値指値注文2,000株
13日、3031ラクーンHD812円×2,000株 決算良かったのに一気に下がって770円決済 -84,000
3903gumi530円×3,000株 740円決済 +630,000
678円×3,000株 730円決済 +156,000
6184鎌倉新書480円×1,000株 560円決済 +80,000
4431スマレジ3,360円×500株 3,450円決済 +45,000
5803フジクラ7,100円×200株空売り6,600円買戻し +100,000 ずっと指値していてようやく買戻しができた
3038神戸物産は余程悪い決算が出ない限り下には行かない銘柄なので少し様子見
4475HENNGE1,710円×500株、1,690円×500株 目標の1,450円買戻し決済
ここもずっと指値していてようやく+250,000
1,450円が目安の底と考えていたので、ここから反転予想1,450円×1,000株
少し上にいくような兆しがあれば追加したい
やはりゼンムテックは動かない微妙な価格になってしまっている
215Aタイミー1,687円×2,000株 1,865円 +356,000
先週の成績+3,691,000
今月の成績 +6,241,000
そこそこいい流れで来ていますが、9279ギフトHD3,520円×500株 決算良くなくてがっかりしましたが、16日、3,900円決済出来て良かった +190,000
3903gumi700円×3,000株 820円決済 360,000
9743丹青社1,080円×2,000株 1,310円決済 +460,000
昨年末と今年に上場したIPO銘柄、325Aテンシャル、350Aデジタルグリッド、これも少しだけ監視はしていましたがなかなかの銘柄です
何か中東での社会情勢がうまく反映されていないような気もしているので、今週あたりで一旦スイングしている銘柄は一部決済しようと考えています
また、4月7日の悪夢が起きないとは言い切れず、昨年8月と今年4月は両方とも2日で買い場がきたけど戦争だけは本当にわからないから・・・
信用買いは極力避けたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます