今日は日経先物が高くて人気テーマが狙い目でしたが、気配を見て防衛関連が強そうで水道関連が弱いような気配
高くなるんだったらGUしていても7011三菱重工、6203豊和工業、7721東京計器は伸びると思い久しぶりに寄付きで購入
7011三菱重工2,624円×300株購入
6203豊和工業1,262円×500株購入
7721東京計器3,550円×200株購入
チャート足を見て伸びることを確信してから前場までか後場まで引っ張るか様子見
自分の狙っていた261A日本水道コンサル、5612日本鋳鉄管の水道関連銘柄はというと値動きが激しくなっていてスローストキャスティクスの低くなっているところでと考えて時間勝負で
9時25分5612日本鋳鉄管1,483円×500株、出来高がない事に気づき1,475円で逆指値で様子見前場終了時成行決済1,490円 +7,500
9時30分、5262日本ヒューム2,058円×300株、9時56分2,098円決済 +12,000
9時30分、261A日本水道コンサル2,280円×300株、9時58分2,298円決済 +5,400
3銘柄ともほぼ同じ動き方していたので後場も着目、ただ、日本鋳鉄管は出来高がないのでスルー
13時に再度、5262日本ヒューム2,075円×300株、13時18分2,100円決済 +7,500
261A日本水道コンサル2,231円×300株購入、これも出来高がなくなってしまい放置の状態で板と睨めっこして13時47分2,247円成行決済 +4,800
あとは3銘柄、6203豊和工業途中危なかったけど、持ち直して13時30分あたりから上がってきたので1,330円指値して決済 +34,000
残りは後場引け成りで発注出していたので7011三菱重工2,867円 +72,900
7721東京計器3,720円 +34,000
本日の成績 +178,100
今日決算のあった3169ミサワ、9279ギフトHD、9743丹青社は、朝一番で前場成行注文を出していてミサワ629円×1,000株、出来高がないので少し心配
ギフトHD3,660円×200株、丹青社906円×2,000株を購入
ギフトHD第1四半期減益で辛い・・・第1四半期はなかなか難しいのわかっていて手を出してしまったことに反省
ミサワは明日の一番で売らないと売れなくなってしまうし、自信のあった丹青社、この前のタイミーのようにならないかとても心配してます
この会社、決算物凄く良いのだけど、もう少し株価が上がっていてもいいと思ってます 2,000円位の価値はありそうですが・・・いつも元の位置に収まってしまうので要注意です
明日、明後日と神宮でのスワローズのオープン戦があるので、前場だけニューヨーク次第ですが、今日随分と上がっていたので、利確してしまう人たちも多そうな気もしてます
上に行くようだったら、久しぶりにフジクラ、技術承継機構、今日と同じ三菱重工業、東京計器、豊和工業、キオクシアあたりとインタートレードは空売りしたい気持ちがあります 今日ストップ高した銘柄は何となく空売りでもよさそうな・・・
下がっているようでしたら、三菱電機とパナソニックの空売り
なんかタイミーがすごく気になっているのですが・・・今日もひどいことになってましたね そこまでやるのかというほど売られてますが 注視しています
最後まで読んでいただきありがとうございます
明日も頑張っていきましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます