goo blog サービス終了のお知らせ 

No Problem!

Woodturnerの気まぐれ歳時記

親子丼と蕎麦

2021年01月26日 | Foods

今日は10分程着陸が早かったので、ちゃんとした食堂で昼食を食べられた。このところJALの便数が減ったので、リムジンバスへの乗り替え時間がなく、コンビニのサンドイッチをベンチで食っていたので嬉しい限りだ(^^)。


ポケットホール治具-4

2021年01月24日 | Woodworking

ポケットホール治具のドリルガイドパーツが完成した。これは集塵チャンバーに接続する穴をあけているところだ。

ガイドパイプには内径9.5mm、外形12mmのアルミパイプを使った。

パイプを差し込む台座には75度に傾いた、12mmの穴をあけるので、このような穴あけジグを先ず作製した。

クランプで材料を挟み穴あけ。

2液性のエポキシで接着した後、ヤスリで仕上げ。詳細を端折ってしまっているので、詳しい工程は纏まり次第ホームページで紹介しましょう(^^)。


STI フレキシブルタワーバー

2021年01月23日 | Automobile

フォレスターアドバンスに乗り替えて、はや8ヶ月。足回りはしっかりしてるけど、慣れてくると物足りなくなり、STIのフレキシブルタワーバーを装着した。

以前乗っていた旧型では装着したら、走りが激変したのだが、新型ではそれほどでもない。それでも直進安定性とコーナリングはかなり良くなったんだな(^^)。


ポケットホール治具-2

2021年01月16日 | Woodworking

今日から製作開始だ。先ずはダストチャンバーの制作だが、その前に四角穴用のテンプレート制作だ。

テンプレートガイドは5/8”

ビットはストレートの12mm。

四角の溝堀り完了と思ったら、図面の寸法を読み間違えていることに気づき、最初からやり直したのです(-_-)。