
もう鮎も終盤ですが、やっと海部川に行ってきました。いつものように樋口君と一緒ですが、久々に香川のM車さんご一行とも合流です。午前中は二人で桑原橋下流を竿を出しますが、イマイチ。二人で6(-_-;)。私は帽子を忘れタオルを姉さん被りにして、恥も外聞も無く頑張ったのですが・・・

午後はM車さんと笹草で合流し釣りますが、私だけイマイチ掛かりません。年に2,3回じゃ仕方ないよな。私は4匹追加し8、樋口君は10匹追加し12。香川軍団は20と26流石ですね。あまり釣れなかったけど、綺麗な水と石そして香り高い鮎。癒されますねぇ。さぁもう一回いけるかなぁ・・・。

午後はM車さんと笹草で合流し釣りますが、私だけイマイチ掛かりません。年に2,3回じゃ仕方ないよな。私は4匹追加し8、樋口君は10匹追加し12。香川軍団は20と26流石ですね。あまり釣れなかったけど、綺麗な水と石そして香り高い鮎。癒されますねぇ。さぁもう一回いけるかなぁ・・・。
初めて海部に行った時に釣った場所だと思います。
レンタカーで河原まで降りられた場所。
「何処から来たの?」「千葉です」
「せっかくここまで来たんだったらもう少し行くと野根川と言うのがあるから行くと良いですよ」
で、野根川行ったら囮屋のおばちゃんが「午後からだから釣券買わなくていいよ」って。
鮎は綺麗だし天国だったなあ・・。
今年は殆ど釣りに行っていませんが、海部は昔のままです。綺麗だし今でも天国かな。私は忙しくてあまり通っていませんが、行くと癒されますねぇ~。