goo blog サービス終了のお知らせ 

だんなのぶろぐ

だんなである私の日々をつづります。

実家へ

2009年12月12日 | 富士山
父が亡くなってから1ヶ月とちょっと。母の号令?で実家に集合するため家族で名古屋に。
車窓からは襟巻きのような雲がかかった富士山がきれいに見えました。
名古屋で途中下車し、用件と昼食を済ませて実家へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた名古屋へ&品川へ

2009年11月08日 | 富士山
品川6時ちょうどの始発のぞみに乗って、今日も名古屋へ。朝焼け気味の富士山も見えました。
で、今日も夕方の新幹線で品川に戻る。夕食に駅弁を買ったのに乗ってすぐに寝てしまい、メールで起こされたら既に小田原あたり。急いで食べたら気持ち悪くなりかけた・・・。
今日は夕方からちょっとイライラすることが連発。310円の切符を買うために1000円札入れたら、おつりで100円玉6枚は許せても10円玉9枚はないでしょ・・・。前のオヤジに散々待たされたし。
起こされたメールも、エスパルスが先制されたという速報メール。その後も次々に届く相手チームの追加点メール。結局0-5で完敗。
ま、一番届いて欲しくないメールじゃないからいいんだけど、やはりへこむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲の中

2009年09月08日 | 富士山
久し振りに名古屋に出張。富士山は雲の中で、天辺だけ顔を見せてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振り×3

2009年07月16日 | 富士山
久し振りに富士山を。前回から2ヶ月、もう雪は見えず夏の姿になってました。

久し振りといえば、新幹線に乗ったのも3週間ぶり。7月から仕事の内容が変わったので出張の機会が減っちゃいました。

さらに久し振りといえば、今回の異動でうちの職場の新大阪駐在に戻ってきた同期と3年振りに会いました。以前に比べて、だんなが痩せた(やつれた?)ので、一瞬わからなかったらしい。嬉しいような悲しいような・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほとんど見えないけど

2009年05月21日 | 富士山
霞の中にぼんやりと見える今日の富士山。夕方の画像です。
今日は所用のため休んだのですが、その所用が静岡だったので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタがない時は・・・

2009年05月15日 | 富士山
富士山に頼るしかない(笑)。という訳じゃありませんが、今日の富士山。

隣に乗った家族連れ(ご両親・娘さん・その娘さん)が、小田原あたりで小さく見えた富士山に「あ、富士山が見えた!」「●●ちゃん、富士しゃんですよ~」なんて会話をしていました。

でも、この画像のように富士山が大きく見える新富士あたりでは、家族そろって爆睡してました・・。 もったいない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰りの車窓から

2009年02月08日 | 富士山
せっかく撮ったので載せておこう。実家からの帰りに見た富士山。1年半前の画像と同じような場所、同じような夕暮れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずまず

2009年01月15日 | 富士山
またも名古屋へ。富士山はまずまず綺麗に見えました。
担当していた件名のうち2つを引継ぎ。ちょっとだけ荷が軽くなった。
でも増えるペースの方が確実に多いのが悲しい現実・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初の

2009年01月07日 | 富士山
出張ということで、やっぱりこの画像で。
今日は小田原のあたりから箱根の山越えに見える富士山を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反対側

2008年12月17日 | 富士山
新幹線から富士山を眺めるには、普通は下り列車に乗って進行右側に注目する訳なのですが、知ってる人は知っている(当たり前か)一瞬だけ反対の左側に見える富士山。

間近に見える新富士駅を通り過ぎ、さらに静岡駅を通り過ぎて左に大きくカーブした時に、運が良ければちょっとだけ見えます。でも、どちらかというと進行後方に見える格好なので、振り返らなければ気付かない。逆に言えば上り列車に乗った時の方が見つけやすい。

もっとも、いずれにしろチャンスはせいぜい20秒くらいです。お見逃しなく!? 
先日の日記と同じ日に撮った画像です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬だ!

2008年12月15日 | 富士山
今日の富士山。今朝の冷え込みですっかり真冬の姿に変わっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピサの電柱?

2008年11月26日 | 富士山
今日の富士山。中腹に雲がかかり、頂上はチラッと見える程度。

いつもはデジカメで撮るのですが、今日は何気に携帯で撮ってみたら、線路近くにある電柱が斜めに!? 良く見ると、線路に近いものほど斜めに写ってます。

携帯の画像処理が新幹線のスピードに追いつかないってことかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪化粧

2008年10月16日 | 富士山
いつもよりかなり早起きして大崎6:13発の山手線で品川へ。と思ったら、遅れててなかなか来ない! ちょっと焦る。で、品川6:47発ののぞみ号で名古屋に出張。

先日は真ん中だけ見えた富士山ですが、今朝はちょっとだけ霞んでいたものの麓から頂上まで見渡せました。

しかも、頂上にはちょっとだけ雪が。冬が近づいて来たんですねぇ・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真ん中だけ

2008年10月10日 | 富士山
日記を何も書かない(書けない)うちに一週間が過ぎてしまった。
今週はバタバタしたし、出張もあったし、残業もたくさんしちゃったよ。
今日も名古屋出張。行きの車窓からの富士山。上も下も見えず、真ん中だけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長いトンネルの先に

2008年09月11日 | 富士山
名古屋へ出張。いろいろあって半年以上もめている件名を抱えていて、その打合せのため。車中から見えた富士山は頂上が雲の中。解決に向けて先行き不安!?

でも打合せの結果、こちらが思っていたような方向に何とか進みそうな気配が。 長いトンネルの先に、やっと出口の光が見えてきたような感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする