goo blog サービス終了のお知らせ 

だんなのぶろぐ

だんなである私の日々をつづります。

小便小僧@浜松町駅

2010年06月12日 | サッカー
ワールドカップ開幕記念で紹介。
前回大会でも代表ユニフォームを着ていた、浜松町駅ホームの小便小僧。
今回も同様にユニフォーム姿で日本と南アフリカの国旗を背負ってます。
山手線車内から撮ったので、背後からの画像で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W杯! 開幕っ!!

2010年06月11日 | サッカー
いよいよFIFAワールドカップ、南アフリカ大会が開幕! 一ヶ月楽しい日々が続きます。
これを書いてるのは実際には開幕戦の試合終了直後ですけど、あえて結果は書かず。
なかなか良い試合でした。
正直、日本代表には期待できませんが、活躍すれば期待以上ということで喜びます(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J1開幕!

2010年03月06日 | サッカー
ワールドカップイヤーの今年のJリーグも本日開幕!
我が清水エスパルスはアウェイでサンフレッチェ広島と対戦。
早々にPKで先制され、敗戦目前のロスタイムに大前のリーグ戦初ゴールで同点に。
何とか勝ち点1をもぎ取ったので、ま、ヨシとしましょう。
そんな本日、だんなはと言うとスタジアムではなくTV観戦でもなく、およそ1年振りにこういう場所に行ってました・・・。でも、この「シャンデル ドゥ ショコラ」は食べてません。
どちらかというと「予約限定メニュー」となっている右下のヤツの方が気になります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大晦日?再び

2009年12月29日 | サッカー
去年も同じような日記を書いた気がする・・・。でもあえて書く。

天皇杯準決勝@静岡のエコパスタジアム。我が清水エスパルスの対戦相手は名古屋グランパス。だんな的には絶対に負けて欲しくない相手です。 今日は出勤ですが、さすがに携帯でワンセグを見るようなことはしません(笑)。携帯に届く試合経過の速報メールを待つ。

前半の早い段階で岡崎のゴールで先制! ヨシッ!と心の中で喜ぶ。もしかしたら表情もゆるんでいたかも知れないが、幸いにも休みの人が多いので、見られたってことはない(笑)。決勝のチケットを手配しなくちゃ~、と邪念を抱きつつ仕事を継続。

が、それから全然メールが来ない。およそ1時間後に届いたのは、同点に追いつかれたというもの。うげっ、いや、まだまだ。大丈夫大丈夫。

で、またまた全然メールが来ない。前後半終わったというメールも来ない。延長? どうなったの? もちろん勝ったんだよね?

気になりつつも仕事をしていると、今日は休んでいる静岡在住の後輩からメールが届く。そう、彼もエスパルスファン。メールの内容はPKでの敗戦・・・。

ということで、今日の敗戦でだんなのエスパルス的には大晦日を迎えてしまいました。

勝てば元旦は国立での決勝戦、もちろん行く気満々のだんなでしたが、短い年末年始のお休みは家族団らんで過ごしなさい、と神様が決めたのでしょう、きっと。でも行きたかった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大晦日?

2008年12月20日 | サッカー
天皇杯準々決勝@ユアテックスタジアム仙台(旧・仙台スタジアム)。対戦相手FC東京とは、今期はリーグ戦、ナビスコ杯予選で3勝1分で負けなし。勝てば準決勝は静岡のエコパスタジアム(画像は新幹線から撮影)での試合なので、エスパルスにとってはホームのようなもの。決勝進出も夢じゃない。

という試合だったのですが、前半先制したものの、後半立て続けに失点して1-2で逆転負け。ということで、今日の敗戦でだんなのエスパルス的には大晦日を迎えてしまいました。

仙台といえば、99年の天皇杯でも準々決勝でサンフレッチェと仙台で対戦。風邪をひいて体調悪いというのに、だんなは新幹線に乗って応援に行ったのですが0-2で完敗。幸いにも体調は悪化せずに済みましたが・・。

さらに調べてみると仙台をホームとするベガルタ仙台がJ1だった頃、エスパルスはユアテックスタジアム仙台での試合は2試合とも負け。つまり今回の敗戦で4連敗&未勝利。

エスパルスにとっては仙台は鬼門らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完敗・・・

2008年11月01日 | サッカー
ナビスコカップ決勝。



完敗・・・。



本当はこのアウェイ側ゴール裏にオレンジ色の紙テープが乱れ飛ぶ画像を載せたかったのですが・・・。

選手、スタッフ、そしてサポーターもファイナリストとしての誇りを胸に、堂々と静岡に帰って欲しい。そして気持ちを切り替えて残りのリーグ戦での上位進出と天皇杯のタイトルを目指し、集中して戦って欲しい。

で、自分はというと、怒りと失意と悲しみと貰ったナビスコのお菓子を胸に、トボトボと自宅に帰りました・・・。

大分の皆さん、おめでとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビスコカップトロフィー

2008年09月27日 | サッカー
1996年9月25日、チーム初タイトルとなったナビスコカップ制覇。平日夜の試合だったのですが無理矢理会社を休んで、朝早くから国立競技場に並んで応援しに行ったことを思い出します。もう12年も前のことなのね~。しみじみ。

そのナビスコカップの決勝に12年振りに勝ち進んだ我が清水エスパルス。勝者に贈られるトロフィーが銀座松坂屋のティファニーに飾ってあるというので、買い物のついでに眺めてきました。あ、買い物は別のところで、ティファニーは寄っただけ。

お店の一番奥のスペースに鎮座していたトロフィー。決戦の日である11月1日に、このトロフィーをエスパルスの選手達が頭上に掲げ、サポーター達と喜びを分かち合えると信じてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連勝!

2008年09月23日 | サッカー
先日の日記で、今シーズンは調子悪いと書いた我がエスパルス。
グッズが届いた翌日から3連勝! 暫定ながら順位も8位までジャンプアップ!
よしよし、この調子で頑張るのだ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジェンド・オブ・スターズ

2008年09月12日 | サッカー
振り返ってみると、サッカーというカテゴリで日記を書くのは一年振りらしい。何せ、今シーズンのエスパルス、調子悪いからなぁ・・。 で、そのエスパルスの関係で注文していたグッズがふたつまとめて届いた。

左は、オフィシャルDVD「清水エスパルス レジェンド・オブ・スターズ」。Jリーグ開幕15周年特別企画で、初年度からJリーグに所属している10クラブそれぞれで発売。初回限定版だけ特別パッケージで、一般発売より3か月も早く手に入るってことで、迷わず注文。決して初回だけ特別価格で安いからではありません。

右の紙包みは後日公開・・・しないかも?(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テディベア・デー

2007年09月20日 | サッカー
来る9/23(日・祝)はFC東京のホームゲームで「テディベア・デー」というイベントが開催されるとか。FC東京を応援する西口商店会さんにも告知のポスターが貼ってあります。詳しくは「こちら」で。

だんなとしては正直FC東京にあまり興味がないので(ごめんなさい)、このイベントが9回目というのは知りませんでしたが、先着20000名にストラップが貰えるなんてFC東京もなかなか太っ腹ですな。

今回ここで紹介したのは何故かというと・・・その対戦相手が我らが清水エスパルスだからであります。 ということで、がんばれエスパルス!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダービーに連勝!

2007年09月01日 | サッカー
さらに3つ目の日記。嬉しいのでこれも書かずにはいられません(笑)。

我がエスパルスは宿敵ジュビロとのダービーマッチ。エコパでのアウェイゲームを終了間際のチョ・ジェジンの劇的なゴールで制し、見事勝利!!

これで今年のダービーは連勝。 うむ、今日は良い日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4位ですか

2007年07月28日 | サッカー
アジアカップ、日本代表は韓国代表にPK戦の末に破れて4位。ま、PKは運なので仕方がないか。

惜しい場面はいくつかあったけど、相手が10人になっても攻めきれず。スピードのある選手を交代起用してもクロスを入れる場面が目立ったり、TVで見ていて何だかなぁって思った。

正直、途中から負けるような気がした。負けた方が良いような気さえもした。

最後にPK外した羽生。外したというよりキーパーのナイスセーブかな。他にも良いシュートがDFに当たったり、別の試合でもクロスバーにはじかれたり。今回のアジアカップの象徴みたいな感じ・・。

良い選手であり、もちろん悪く言うつもりなどは毛頭ない。今後に期待したいっすね。気持ちを切り替えて頑張れ!

あと、思うのはテレビ朝日が日本代表の、もっというとサッカー自体の中継をやめて欲しいこと。とにかくこれだけは熱望。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡ダービーを制す!

2007年05月03日 | サッカー
今夜はエスパルスvsジュビロの静岡ダービー。負けられません。

スタジアムには行けませんので、いつものように終わった頃を見計らって公式HPで祈るように試合結果を確認すると・・・

見事2-1で勝利!! よしっ!

戸越銀次郎の最新情報もゲットしたし、今夜はいい夜だ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日産スタジアムへ

2007年04月28日 | サッカー
GW初日。今日は新横浜の日産スタジアムへ横浜FCvsエスパルス戦を観に行ってきました。今シーズン初の生観戦。 と書くつもりだったのですが、結局行かずに自宅でのんびり。

いつもは終わった頃を見計らってネットで結果を調べるのに、今日に限って何となくハーフタイムで確認。お、よしよし、1-0でリードしてるじゃないですか。

こりゃ大丈夫だ、と安心して気を抜いたのがいけなかったのか、試合終了後に再度確認したら、オウンゴールで引き分けになってました。 ま、行かなくて良かった、という考え方もできますが・・。

なかなか調子が上がらないエスパルスでありますなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開幕戦勝利!

2007年03月03日 | サッカー
今日からJ1開幕。 我がエスパルスはホームの日本平スタジアムでJ2から復帰した神戸との対戦でした。

結果は1-0の辛勝だったらしいけど、開幕戦で無事に勝ち点3をゲットできたのは何よりですな。 開幕戦キャンペーンの甲斐あってお客さんも1万8000人以上も入ったらしい。それもまた良し。

今年は昨シーズンの4位を上回る成績を期待したいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする