goo blog サービス終了のお知らせ 

だんなのぶろぐ

だんなである私の日々をつづります。

品川で

2010年03月05日 | 仕事
会議も出張もなく、やっと通常業務を丸一日こなせる。でも、係のメンバーは皆さん出張や休みなどのため、自分しか居ない。なので、いろいろと忙しい。
画像は今日とは関係ないけど3/1に名古屋に行った時の富士山。なかなか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋へ

2010年03月04日 | 仕事
午後から行く予定だったけど、2名→1名となったので自分は取りやめ。
午前中は会議。出張に行かなかったおかげで通常業務はちょっとはかどった。
でも、残業時間はかさむ一方・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井へ

2010年03月03日 | 仕事
出張で朝から大井へ。用事は昼過ぎで終わり、品川に戻って午後からまた雑雑と。
ということで、通常業務が進まない。残業時間がかさむ・・・。
お昼は都合で3時前になってしまった。画像はなし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡へ

2010年03月02日 | 仕事
出張で朝から静岡へ。会議を終え、品川に戻って午後から課内の会議準備などを雑雑と。
ということで、通常業務が進まない。残業時間がかさむ・・・。
静岡らしいものを、とお昼に車内で食べた「まぐろメンチカツバーガー」と「うなぎおにぎり」。
我ながら変な組み合わせじゃ・・・(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋へ

2010年03月01日 | 仕事
出張で朝から名古屋へ。用事はすぐ終わり、品川に戻って午後から会議。
ということで、通常業務が進まない。残業時間がかさむ・・・。
名古屋らしいものを、とお昼に車内で食べた「鶏カツ&豚かつ味くらべ」。
鶏カツは味噌だれ、豚かつはソース味。鶏が「カツ」で豚が「かつ」の理由は不明。
うーむ、50点くらいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代打

2009年12月18日 | 仕事
金曜日。早く帰るべく仕事を頑張っていたところ、夕方、7月に異動になるまで在籍したグループの若手に呼び止められる。何かと思ったら、体調不良で欠席する上司の代打として忘年会に参加して欲しいとの打診でした。しかも会費はその上司が支払い済みなので無料。
すぐさまOK!と言いたいところですが、当日の、しかも夕方なので奥さまに電話して確認。了承を得て代打参加と相成りました。
あ、ちゃんとその上司にお支払いしました。その方がすっきり気持ち良くお酒飲めるしね(笑)。
画像は品川駅港南口に建設中のビル。ツリーの形に飾り付け。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルの窓からは

2009年09月17日 | 仕事
こんな眺め。駅前の大通りには路面電車も見えたりします。5月の日記と同じ路面電車です。

発表会はつつがなく終了。幹部の方からもスマートな運営だったとお褒めのお言葉をいただいたようです。(裏に居たため生では聞いてない・・) 自分はちょこっと手伝っただけですが、主催者の方々の準備は相当大変だったと思います。

でも、もちろん主役は地区予選を勝ち抜いて今日の発表に臨んだグループの皆さんです。皆さん、本当にお疲れさまでした!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に泊まりで

2009年09月16日 | 仕事
会社の大きな発表会があり、そのスタッフになりました。前日から準備作業があるため、泊まりでの出張です。そういえば、息子が生まれてから泊まりで出張するのは初めて。2年振りくらいかな。

最近いろんな場面で自己主張をするようになり、イヤイヤ期に入ってきた息子。お風呂や寝かしつけも以前より大変に。奥さま一人の負担になり、ちょいと心配ですが仕方ない。

冗談で「一緒に泊まりに来る?」なんて話していたのですが、たまたまホテルが用意してくれたのはツインルームのシングルユース。これなら本当に泊まりに来ても大丈夫だった(笑)。

結局その夜、心配は的中して奥さまはかなり大変だったようです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーチミン

2009年09月02日 | 仕事
担当業務が変わって2ヶ月。慣れないのに加えトラブルもいろいろと有ったりして、なかなか落ち着かない感じでした。そんなこともあってか、9月になって本日やっとグループとしての歓迎会?を開催していただきました。ただの飲み会に限りなく近いものでしたけど、とにかくありがたやありがたや。

同じグループには今年入社した新人さんも居るのですが、自分より先にグループに居た関係で、ある意味「先輩」であります(笑)。覚えも良く仕事もなかなか早い。 しかもちょっと面白い。

先日、グループの他の人と新人さんの会話でも
 新 「今日は課長はどちらに?」
 他 「課長はコーチング研修に行ってるよ。」
 新 「え、ホーチミンですか!?」
うちの職場でベトナムに行く人なんか居ませんってば・・・(笑)。

今の仕事は結構大変ですが、たまに和ませてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練

2009年09月01日 | 仕事
あっという間に9月になってしまった。
9月1日といえば「防災の日」。我が社でも各地で防災訓練が開催されます。うちの職場でも新たな取組みにチャレンジしてみましたが、ぶっつけ本番にかなり近いにもかかわらず意外と上手くいき、事務局側としてもホッと一息という感じ。
バタバタと焦る場面があったのも事実。反省点として来年に向けて活かしましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れない

2009年07月02日 | 仕事
定期異動に伴って昨日から新しい業務に。まだ全然慣れなくて、何から手を付けて良いのか、良くわからない状態。

昨日は95%くらい、今日も50%くらいは異動前の担当業務の残務整理をやってたような感じ。

早く新しい仕事の流れをつかまなくちゃね。がんばろっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリギリセーフ

2009年05月28日 | 仕事
毎月一回、会議の事務局を務めるだんな。今日はその開催日。
いつもは午後開催ですが、出席者の皆さんが午後とある展示会に行くことができるよう、今日は午前中。
ということで、いつもなら午前中に資料を仕上げれば良いのですが、その時間もなく早く出社してバタバタと準備。ギリギリセーフって感じで資料完成。
ホントは事前に計画的に準備したいのですが、波動業務に追われて・・・。
と、ここで愚痴っても仕方ないね。反省。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんなのお供で

2009年05月25日 | 仕事
パクパクさん、だんなのお供で出張に。初めての新幹線にドキドキ?


富士山を見られるかと期待していたのですが、残念ながら雲の中。がっかり。


目的地は新大阪。新型インフルエンザで大変な関西地区ですが、マスク姿の人も東京よりちょっと多いかな?という程度。収束に向かっているようであり、皆さん冷静に対応されているようです。でも駅売店には「マスク完売」の手書きチラシも・・。


お土産は・・・もちろん551の豚まんと焼売! パク子さんも大喜び、かな?(笑) あ、うちの奥さんは喜んでくれましたよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路面電車も

2009年05月14日 | 仕事
今日も出張。以前勤務していた職場のエリアに行く。これまた久々で9年振りくらい。
豊橋からはレンタカーで向かいましたが、通勤や仕事で通った道路沿いには新しいお店がたくさん有って、ずいぶん変わったなぁ、という感じ。
豊橋市内の路面電車は健在ですが、これもラッピング広告電車ばかりで、変わってしまったという印象。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年振りと1ヶ月振りと

2009年05月12日 | 仕事
今日は四日市まで出張。四日市、10年振りくらいかな。以前一緒に仕事してとてもお世話になった人とも久しぶりにご挨拶ができて、ちょっぴり嬉しい出張でした。

帰宅時、駅前で友人ご夫婦&ワンコくんと1ヶ月振りに出会う。ご近所なので出会いそうで意外と出会わないのですが、これまたちょっと嬉しい。ワンコくんにも熱烈歓迎されたので、より一層嬉しい。

いろんな意味で良い一日だったかな。明日からまたがんばろっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする