goo blog サービス終了のお知らせ 

だんなのぶろぐ

だんなである私の日々をつづります。

新年会

2012年01月12日 | 仕事
本日、職場の親睦会。という名の飲み会。つまり新年会。

今回は幹事係なので、部下と共にお店の選定から来賓?へのご案内など、
バタバタと準備を進める。

初めて行くお店だったが、雰囲気も料理もお酒もなかなか良かった。かな。

ま、そんだけ。備忘録。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出鼻をくじかれ・・・

2012年01月05日 | 仕事
今年最初の山、とある案件の部長説明。
毎回こちらが考えていなかったようなご質問をされて困るが、今回もなかなか
手厳しい。系統が違うので、余計にやりにくい。
こちらもしっかり言い切らなかった(言い切れなかった)のが良くなかった。
反省すべき点ではある。でも、その質問(というか言われ方)はないよ~、と
思うのも事実。
ということで、明日再度ご説明に伺うことに。そのために名古屋に行くのも
馬鹿馬鹿しい面もあるが仕方ない・・・。新年早々、出鼻をくじかれたような
気分でもある。
しかし、この一日は痛い。〆切りに間に合うか微妙だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2012年01月04日 | 仕事
今日から仕事。まだ電車は空いてる。
会長・社長の年頭挨拶。お二方ともなかなか厳しいお言葉だ。
新たな気持ちで取り組みましょう。まずは明日が最初の山だ。
今日は息子の調子も悪いし、残業せずに帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2011年12月30日 | 仕事
だんな、本日仕事納め。

今日職場に出てきたのは10人ちょっと。5%くらいか。ま、いつものように
仕事ははかどるし片付くから年末最後の日に出てくるのは良い感じ。

その代わり、という訳じゃないけど年末最終週の平日にひとつ休むんだけど、
今年は年末にかけて2か月ほど、特に今月はかなりバタバタしたので結局
休めなかった・・・。

年始もひとつ休もうとしていたけど、それもダメになった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ予算ウィーク

2011年12月16日 | 仕事
早く解放されたい・・・。でもそれが私の仕事か。あと一息。たぶん(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・予算ウイーク

2011年12月09日 | 仕事
先週に引き続き、今週も先の見えぬ闘い?が続く。残業も多いぞ。
だから何だと言われると困るけど、これしか書くネタがないということです・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予算ウイーク

2011年12月02日 | 仕事
仕事の話なんぞ書きたくないが(といいつつ「仕事」カテゴリーもあるか・・)
予算関係の〆切りやら何やらがいろいろ重なっているため、ここんとこ若干、
というか結構忙しい。

来年度の予算要求に向けた書類の作成、今年度の予算執行状況の報告などなど。
特に後者は予算の元締め部署から厳しい追及?を受けるのでかなりツライ。

先週もいくつも打合せがあったけど、今週は山場ともいえる説明があって
それに向けた作業に忙殺される毎日。残業もそれなりに。出張もいくつか。

ま、その甲斐あって以前からかなり険しい状況だった一件が、何とか一山
越えそうな方向性だけ見いだせたのでヨシとせねばならぬ。

しかし、そのおかげで今夜開催の今冬の忘年会?第1号の飲み会に1時間半も
遅れて到着。延長なしで追い出されたので、飲み物はビール一杯と食べ物も
ちょっとだけ。

やむを得ないが・・・。しかし残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥインクルレース

2011年09月27日 | 仕事
今宵は職場の懇親会。ようするに飲み会。だいたい毎月一回開催されます。
今回は趣向を変えて、変わった場所が会場でした。

カクテル光線の中、颯爽と走る競走馬を眺めながら優雅に食事を楽しむ・・・
なんて訳がなく、皆さん馬券を片手に盛り上がってました。

だんなはというと、最終11レースで馬連単5-14を当てて2680円。
もっとも、計3レースで3500円の投資なのでマイナスですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また京都に

2011年06月16日 | 仕事
先月も行ったけど、また行くことに。続く時は続く。

今回はお土産に好物の「ちりめん山椒」を買って帰った。白いご飯との
相性は抜群。楽しみじゃ~。

一緒に写っているものは気にしないでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の同僚と

2011年06月13日 | 仕事
3人で飲みに行く。まだ月曜日なんだけどね(笑)。
名古屋時代からの気心しれたメンバーなので楽しかった。
もうすぐ定期異動。この3人でまた飲めると良いけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お役所に行く

2011年05月11日 | 仕事
1月末から1か月ほど、お役所に提出した書類の関係で振り回されたものの、
2月末に再提出して上位組織の確認待ちとなっていた。すんなりと3月末には
OKをいただけるはずでした。

が、大震災の影響でお役所も手が回らなくなったのか、処理が後回しにされ
延び延びに。定期的に進捗を伺うも良い返事は得られず。社内の関係者からは
どうなってるんだ、と板挟み。

その書類がどうにか先月末の段階でOKとなり、本日正式な書類をいただいて
まいりました。受け取ってしまえばただの一枚の紙ですけど、嬉しい限り。
これでまた新たなステージに進める。

しかもさらなるサプライズが。(というほどでは無いが)

受け取って関係する部署の部屋を出て、廊下を歩いていたら反対側の部屋で
何やら立ち話をする初老の男性が。

エレベータで一緒になったその男性、だんな入社時の我が社の社長でした。
もう80歳のはずだが、相変わらずお一人でシャキシャキと歩いてらっしゃる。
お元気そうで何より。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10連休を終えて

2011年05月09日 | 仕事
久々に会社に行く。

4月の段階で分かっていたけど、今日からいろいろと厳しくなった。詳しくは
書けないけど。会社の言いたいことも理解できるが、言うは易く行うは難し。

ま、しかし命令なので仕方あるまい。従うのみ。いつか破綻する気もするが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断でショック!

2011年04月19日 | 仕事
会社で健康診断を受けた。

今日に向け、ここしばらく摂生して万全(とまではいかないが・・)の体調で
臨んだ。・・・はずなのだが、目標としていた体重には僅かにおよばず、軽く
ショックを受ける。

しかし! 本当のショックはその後に訪れた。

視力検査で、入社以来、いや恐らく学生の頃からキープしてきた1.5以上の
視力が1.2に・・・超ショック!!

いや、きっと体調が悪かっただけに違いない。来月の人間ドックでは必ずや
1.5に返り咲きしてやる!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡でも

2011年03月15日 | 仕事
夜TVを見ていたら緊急地震速報。静岡を中心としたエリアだというのに驚きつつ
揺れに備える。幸いにも東京ではそうでもなかったが、それなりに揺れた。

その後の地震速報で静岡県の富士宮で震度6強と知り、すぐに準備して出社。

会社に現れたのは数人。深夜であることや、情報があまり入らないものの設備への
影響は少なそうだということも踏まえ、深夜0時過ぎに解散指示が出る。

しかし、今回も非常招集のメールはなかなか届かなかった。携帯頼りの仕組みが
あまり役に立っていないのが気掛かりだ。指示する方も名古屋メインなのでまたも
名古屋との温度差を感じる。今回の場合は結果的には集めなくて正解だったけど。

また、個人個人の意識も少し低い気も。夜でもあるし、別にすぐに飛んで来いとは
言わないが、それぞれ震源や震度を見て行動できる準備くらいして欲しい・・・。
続く余震で、地震慣れしてしまったのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々・週末を前に

2011年02月18日 | 仕事
先々週の金曜日こんなことがあり、先週の木曜日にもこんなことがありました。

この件に関して昨日までに何とか社内の説明を終え、立案を回して帰宅。今日は都合によりお休みを
いただいてました。すると、部下の若手から、朝の早い段階で決裁になった旨の連絡をもらったので、
喜び勇んでお役所担当者に携帯で連絡。「決裁になりましたので近々書類をお持ちします」

そしたら、もうひとつ別の書類の提出が必要だと!? いったい全体あなた方の仕事のやり方って・・・

ということで、休みを午前中だけにして、結局午後から出勤に。休みでやろうとしていたことは
何一つできなかったので、無駄に半日年休を消化しただけ。で、午後から出ても今日のうちに解決した
訳でもない。ちょっとは進んだけど。

ということで、2度有ることは3度有る。またも週末を前にショック・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする