ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

くっついたり離れたり

2023-03-15 15:52:22 | 日記
だいぶ暖かくなってきたとはいえ

猫には、夜はちょっと肌寒いと感じるようで

ちびは真冬と変わらず


腕枕から更に進化して、今シーズン、このスタイルに落ち着いた。

上半身を私の腕に乗っけて、お手々を伸ばして寝ると

リラックスできるようです。


ちびみたいに小柄でも、一晩ずーっとこれだと

さすがに、腕が痺れてくるんだけど

ご安心あれ! しばらくすると・・・




密着してると、熱くなるらしい

その不満を寝てる私の耳元で言うんだから、いい迷惑ではある💧

「熱かったら、黙って場所変えればいいのよ?」

言って聞かせても、マイスタイルを貫くちび。


軽く苦情言って、しばらくすると・・・

何もなかったように、再び登場

一晩中、以下繰り返し(*_*;

ちびのひと言は、でっかい声なので、その度目覚めちゃうのが難点。

でもね、これから季節が更に進んで、本格的な春になったら

一緒に寝てくれないかもしれない。


ちびの年齢考えると、あと何回の季節、こうやって添い寝できるかなぁ

次の冬もこうしていたいなぁ

・・・なーんて、ちょびっと感傷的になったりする。

少しの寝不足は、ちびの甘え成分と思って、乗り越える事といたしましょう♬


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネズミ | トップ | トルネード »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (29qlove)
2023-03-15 17:21:26
まだまだ添い寝してくれる日がありますよね(˶ᐢωᐢ˶)
我が家は長毛なので暑くなるのが早いらしく、ラムネちゃんは腕枕で暑くなると寝返りを打ち始めるんです。それに気づいた私は、掛布団を少し持ち上げてばふぅ~ン……と降ろす。こうすると中の空気が一気に入れ替わって温度が下がるからなんですが、そのサービスも私が熟睡してしまうとなくなるので……いつも間にか居なくなってるラムネちゃん( ^_^ ;)
巡っていく季節の中で、あと何回……?って思うことも多くなってきましたが、まだまだ若さを保ってくれている猫たち。日々感謝しながら過ごしたいですよね(˶ᐢωᐢ˶)
返信する
29qlove様 (コタママ)
2023-03-16 17:47:28
掛け布団ばふ~ん! 私もやってみよう✨
出たり入ったりの回数減るかも(´∀`*)ウフフ

暖かくなると、さすがに密着は減りますが
傍に気配を感じられるだけで私が熟睡、安眠(笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事