ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

女帝、お目覚め

2024-05-17 16:06:23 | 日記

早朝、4時くらいだったと思う。違和感で目覚めた

 

のそのそ確認。足元がヒヤッとした気がしたんだよなぁ

 

手探りゴソゴソ。足も恐る恐る触ったりした結果

 

毎シーズン恒例となりつつあるな💧

 

水分多めでサラサラ系だと、いとも簡単に布を貫通して、足にヒンヤリを感じる

 

まぁドロッと系だと、それはそれでシミになったり、処理が大変になりがち

 

「この透明でサラサラ系は・・・むぎかな?」

 

洗濯しなきゃ。と、とりあえず汚れた物を剥がす

 

けど、時間は早朝。すぐに動く気にはならん

 

そんな私の横では

 

布団取っちゃったから、肌寒かったらしい

 

いやいや、私も寒いわい(´Д`)

 

こうなると、なかなか2度寝ってできない。でもなーできればウトウトしたい

 

そんな私の僅かな望みですら、打ち砕くトドメはこちら ↓

 

老女すっかりお目覚め、テンション高め

 

「なんでこんな時間に起きてんのー? 布団いらないのー? 私はいると思うわー!」

 

「起きるー起きるの??ねぇったらねぇーー!!」

 

・・・おおよそこんな感じで合ってると思う

 

これで寝られたら多頭飼いの達人。私はまだまだ修行が足りんなぁ

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄分大事 | トップ | 伸びたり、抜けたり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (29qlove)
2024-05-17 20:34:27
まだま春眠暁を……で何度寝もできちゃいますよね(笑)
私も今日、お昼にゴロ寝してたら耳元でラムネちゃんに吐かれてヤバかったです(笑)
顔かかるかと……(||゚Д゚)ヒィィィ!
29qlove様 (コタママ)
2024-05-18 18:17:11
この時期、猫様はやはり毛玉吐きのシーズンなんですかね?!
ラムネちゃん「ママン、私ちょっと気持ち悪・・」
と訴えようとして、間に合わなかったとか?
( ̄▽ ̄;)
どろっと系じゃなく、サラサラ系なら、万が一顔にかかっても、まだギリギリセーフ(ぇ)

ものすごい瞬発力で避けた姿を想像しちゃいますw

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事