ある鬱病SEの”再々”休職日記

8年間患っている鬱病により、休職をすることになったSEの日記です。二度目の復職をするも3月に鬱が再発して再々休職に。

やっぱり処方変更(量だけ)、午後からジム

2005年07月30日 21時36分54秒 | Weblog
今日の午前中にかかりつけの精神科クリニックに行ってきました。
「もう1ヶ月以上休んでいるけれども良くなっているようには思えない」
とか、
「昼間に飲んでいる薬が効かなくなっているような気がする」
とか、
「不安・焦り・イライラが強くていてもたってもいられない」
とか訴えたところ、処方が変更になりました(ただし、量だけ)
かいつまんでいうと、昼間と夜の薬の処方量がミラドール
(ドグマチール)を除いて倍になりました。
詳細は、以下の通りです。

朝食後:デプロメール(50mg)
    デパス(1mg)
    ミラドール(ドグマチールのゾロ薬)(50mg)
昼食後:デプロメール(50mg)
    デパス(1mg)
夕食後:デプロメール(50mg)
    デパス(1mg)
    ミラドール(ドグマチールのゾロ薬)(50mg)
就寝前:アモバン(7.5mg)
    デパス(1mg)

そして、午後からはまたまたジムに行ってきました。
やったことはストレッチ、エアロバイク、マシントレーニング
(3回)、ウオーキングマシン、かんたんエアロ(スタジオ)
、おなかエクササイズ(スタジオ)等、盛りだくさんでしたね。

話題は変わりますが、昨日の深夜にアマゾンで4年前にNHK
のドラマDモードでやっていた「八犬伝2001深く潜れ」の
DVDを注文してしまいました。4年前も鬱でパニックに近い
状態だったのですが、このドラマだけは面白くて必死こいて見
てました。テリー伊藤が主催する軍艦島での怪しい人格改造セ
ミナーで自分の前世を思い出してゆく登場人物達が皆個性的で
面白かったです。主役は鈴木あみだったのですが、私はその当
時まだ無名だった阿保役の小西真奈美さんがお気に入りでした。
まあ、今でもそれは変わりませんが。。。