
前々回ぐらいから、ちょっと臭いが気になってたから、山崎さんに聞いてみてんけど、どうやら、蜂数が少ないから、エサを与えてて、そのエサの量が多過ぎたみたいで、暑い日が続いたからエサが発酵してる可能性が高いなあ~と言われました。
今日もエサが残ってて、臭いを嗅いでみたら、ヤッパリ発酵してました。
発酵したエサを食べたら、蜂も酔っ払ったみたいにフラフラになるらしく、今日はエサ箱を引き上げました。
まだまだ勉強が足りてませんわ。けど、これも経験ですわ♪
こうやって、失敗して、成長して行くんやでぇ~!
今日もエサが残ってて、臭いを嗅いでみたら、ヤッパリ発酵してました。
発酵したエサを食べたら、蜂も酔っ払ったみたいにフラフラになるらしく、今日はエサ箱を引き上げました。
まだまだ勉強が足りてませんわ。けど、これも経験ですわ♪
こうやって、失敗して、成長して行くんやでぇ~!
ハットリくん~初めましてーリチャードです。
ハチとマツをたのむでー