
ロープで縛って、煙を吹きかけながら蜂を巣箱の中に閉じ込めて、巣門を
閉じます。
ほんまは、2段重ねてたら、上の段の巣が満タンや無かったら、端によせて、動かへんように固定せなアカンみたいやけど、今回は時間が無いからそのまま移動せました。
とりあえず、無事に移動は終了して、師匠と山崎さんが手伝ってくれたから、
帰りに飯食うて、今後の注意点なんかを教えてもらって、本日は終了ですわ!
師匠には、ほんまにお世話になって、山崎さんも色々教えてくれたりで、
今後は、師匠と共にの作業は出来へんけど、まぁ~電話しまくりで、色々聞きながら作業に取り組みますわ。
師匠、今までありがとうございます☆今後も直接一緒に作業して教えてもらう事は出来へんけど、アドバイスよろしくお願いします♪
閉じます。
ほんまは、2段重ねてたら、上の段の巣が満タンや無かったら、端によせて、動かへんように固定せなアカンみたいやけど、今回は時間が無いからそのまま移動せました。
とりあえず、無事に移動は終了して、師匠と山崎さんが手伝ってくれたから、
帰りに飯食うて、今後の注意点なんかを教えてもらって、本日は終了ですわ!
師匠には、ほんまにお世話になって、山崎さんも色々教えてくれたりで、
今後は、師匠と共にの作業は出来へんけど、まぁ~電話しまくりで、色々聞きながら作業に取り組みますわ。
師匠、今までありがとうございます☆今後も直接一緒に作業して教えてもらう事は出来へんけど、アドバイスよろしくお願いします♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます