深夜図書館

日々の小さな感動。
日々心残りに思うこと。

「がちまい家のオーガニックな焼き菓子」

2009-03-02 | 読書
「がちまい家のオーガニックな焼き菓子」謝花三千代著(エンターブレイン)


料理の本はあんまり持ってないほうだと思います。
お菓子作りの本も、やっぱりあんまり持ってないほうだと思います。

でも、料理やお菓子の写真には、惹かれます。
一昔前の「暮しの手帖」の料理ページの写真が好きだったなあ。

見てるだけで作りたくなるようなのは、たとえ実用性が乏しくても何度も眺めてみたいからついつい買ってしまいます。


この本は、まず写真がよい!
それでいて、レシピが簡単そうなのがよい!
全然かざらない素朴な焼き菓子たちがよい!(最近のお菓子の本には素敵なラッピングやなんかがのってますが、あれを見るとお菓子を作ろう!という意志がダウンします。
自分にはとうていできそうにない感じがするんですもの。)


著者のスタイルに好感が持てます。お菓子屋さんをはじめたけれど、すっぱりやめて沖縄で今度はヨガ教室を開いているということです。
こうやって人生を自分の素直な気持ちに従って過ごせる、切り開ける人がうらやましいです。




早速、マクロビレシピのチョコブラウニーを作ってみましたよ。
簡単でおいしかったです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿