旅とごはん

伊香保神社~伊香保露天風呂まで散策


上ノ山公園から歩いて『伊香保神社(いかほじんじゃ)』へ。
https://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/ikahoonsen/streetsofikaho/p000202.html




神社の敷地?に入ると「石段街のおいたち」や「句碑」があります。こちらの神社は石段街の一番上に位置しているので、ロープウェイ側から下りてくると本殿が先に…。


手水舎は石段街側の階段を少し下りた社務所の前にあるので、お参り前に一度下りてから再び石段を上って参拝。本殿の脇にお守りや御朱印が置かれていますが、土日祝日は社務所が開いていて、縁起の良い鶴とまごころの亀が描かれている御朱印がいただけます。



神社のすぐ下にある「湯の花まんじゅう 勝月堂」さんの前の道を奥に進み「薬師堂」へ。そのまま進むと勝月堂さんの昔の店舗がありました(販売はしていません)。



そのまま奥へ奥へ進んでいくと『河鹿橋(かじかばし)』が見えてきます。こちらの橋は深緑と紅葉の時期はライトアップもされているようです。
https://www.city.shibukawa.lg.jp/event/matsuri/p000308.html



さらに奥へと進むと『飲泉所(いんせんじょ)』が。伊香保の源泉「黄金の湯(こがねのゆ)」が飲める場所です。コップも置いてありますが、この温泉は鉄分が多くてゴクゴク飲める味ではないので、手にすくって舐める程度に。少量しか口に含んでいないのに驚きの味でしたが、これもまた旅の良い思い出です。
https://www.ikaho-kankou.com/aboutikaho/nature/water/


さらにさらに進んでいくと『伊香保露天風呂(いかほろてんぶろ)』があります。この露天風呂の前では源泉の湧き出し口が見えるようになっています。自動販売機や休憩所もあります。
https://www.ikaho-kankou.com/spring/spa1/

神社~露天風呂までの道のりはずっと緩やかな上りです。迷うような分岐はありませんが、神社~河鹿橋まではゆっくり歩いて10分くらいでした。河鹿橋まで行けばその後はわりとすぐ目的地が見えます。

…戻る⇒「群馬の旅2023 -伊香保温泉・榛名神社・赤城自然園-
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「群馬県」カテゴリーもっと見る