goo blog サービス終了のお知らせ 

Quelle memoire!

ぐーたら主婦がボヤいてます

オカンと

2019年11月10日 | グルメ&お買い物&雑貨
少し前。


私の誕生日だという事で、オカンが駅前まで来ました。




「今日はお母さんが奢ってあげる
っと、珍しい~~~言葉(笑)




どした。。オカン? 何か企んでるんか? 



ハラヘリは、人気のカフェで。








この店に来るのは久しぶりだなぁ~


人気店なので予約して行く方がベストです。





ランチプレート (フリードリンク付き)



パンケーキが有名なお店なのだけど、お腹いっぱいで食べれず。。。



オカンの服。。。。すごいセンス。。。さすが大阪のおばちゃん!




目がチカチカするやん









食後はちょこっとブラブラ~~




可愛いプレートを見つけたので買おうとしたら、


オカンが買ってくれた!







お気に入りのタルト屋さんでのお茶タイムでも、



オカンが払ってくれて、これまたビックリ



2Fがイートインスペースになってます



雑貨等も販売していて、レトロなバッグに一目惚れ~~~






持ち手が可愛いでしょ~~


これは自分で買いました(笑)







いつも私が奢る方なので、なんか慣れないけど、嬉しかったわ



さすが。。。年金が入った後は違うぜ~   ガハハ。





フルーツタルトのホールを買ったよ 






んま。 誕生日当日は1人だったけどね





ロマンチックなBDを送るには、乙女ゲーのキャラを妄想するしかないデスワ






本日の乙女ゲ




敵だけど、義経きたーーーーーーー







心は乙女のママン、見た目はオッサン、正体はド魔女。乙女ヒーローもドン引きでち


パリのお楽しみBOX 4(Bonjour Paris)

2019年10月30日 | グルメ&お買い物&雑貨
気に入った回だけ注文できるお楽しみBOXだったのに、



サービス終了のお知らせがぁぁ~~~~



1年ぐらいで終了かぁ。。。 


人気なかったのかな。。。儲けが少なかったのかなぁ~~



取り合えず、次回注文ので最後になる事に








今回のテーマは 【Kitchen lover Box】


お料理を楽しむ商品が入ってます。



ジャーン!






食品はこんな感じ



エッフェル塔パスタ、くるみのマスタード、オリーブオイル


カラフルなパスタは食卓が明るくなるねぇ


キッチン雑貨



ウェックの保存容器はいくつか持ってるけど、使いやすいよ~



クッキー型も持ってるけど、この大きさは持ってなかったので嬉しいな。



ミニクッキー型じゃないので、たくさん作る用としては不向きかな。





ふぅ。。。次回で最後かぁ。。。 寂しいなぁ。。





わたしはどの子でしょ?っと質問したら、ハズレが続出!愛が足らないデスワ




右から4番目の子と間違われる事が多かったけど、正解は右から2頭目。


4番目の子はリベの姉妹犬ですわ~








オカンからのだったのを、やっと作った~~~






不器用ゆえ。。ヒィヒィしながら作ったわ~







カワイイでしょ~



私のあだ名の1つが スナフキンなのでねぇ(笑)  (理由=1人が好きな偏屈人






パリとも、スウェーデンとも関係ないけど


めちゃ気になる映画があります。



ティモテ・シャラメ&ロバート・パティソン出演『キング』予告編 - Netflix



英国王 ヘンリー5世のお話。


ライバルには、私のヴァンパイア仲間(笑) 


トワイライトのエドワードこと、ロバート・パティンソン




フランスの皇太子役をしてます




左の兵が百合の紋章付きの鎧をつけてますねぇ~  まさしくフランス王家!




今週、限定で劇場公開してるけど、私は Netflix で観るつもり。 (11/1から配信開始)





このシリーズ 女子はハマったよね~?



右はエドワード、左の男子は、女の子の幼馴染の狼男(笑)







人間の女の子がヴァンパイアの男の子と恋に落ちて、


最終的にはヴァンパイアになるんだけどね。 愛じゃ~~







吸血鬼と狼男の映画といえば、アンダーワールドもお勧めデスワ






吸血鬼 狼男 鬼とか。。乙女にはたまらん世界でちね



東寺 弘法市

2019年10月26日 | グルメ&お買い物&雑貨
毎月21日 京都の東寺で 【弘法市】が開催されています。



夏は暑いので辛いけど、この季節はブラブラしやすいので、


ちょこっとのぞきに行ってきました。







市は8時からだったかな~


私は10時過ぎに行ったけれど、すごい人だったわ。


京都駅から徒歩圏内だし、外国人のお客さんも多かったなぁ。








食べ物、陶器、骨董、着物、雑貨、いろいろ出店していて、見るだけでも楽しいよ




私は着物をチェ~~ック。


こんな値段で売ってるよ~




着物のお店はたくさんあって、選ぶのも大変。


お安いんだけど、よくチェックしないと汚れ、シミがあるからねぇ。



まぁ。。私サイズのはなかなかないから、ある意味楽?(笑)



でも。。。気に入った着物が何枚かあったけど。。。例のごとく。。。。サイズが


5枚ほど。。諦めたわ。 くすんっ





フラフラしてたら、こじんまりしたお店を発見!


お姉さんの接客も丁寧で、着物も素敵なのばかり。



年配のお客さんでおばあさんがいたのだけど、着物を見るだけで、サイズがわかるという。。


いろいろアドバイスしてもらって、楽しかった~


他の外国人のお客さんもいたけど、言葉が通じないなりに、意思の疎通ができてて、


彼女も可愛い小紋をお買い上げしてたわ。




私は、裄丈がちょっと短かったけど、着たらそんなに目立たなかったので、お買い上げ~



私が買った着物 3000円なり




表はシミもなく綺麗で、裏に少し汚れがあるけど、見えないとこだしネ。







柄はこんな感じ




うふふ。 可愛いでしょ~~





そうそう



ウロウロしてたら、TVの撮影隊がいたのだけど、



高島礼子さんと、山村紅葉さんを間近で見たわ。



紅葉さん。。。。顔が大きかった(笑)







他に買ったものは~~~



マダ~~ム これでございます  by ジョ





スヌード




絞りの生地で気持ち良いよ~~






今回のお買い物で1番高かったらしいでち




レトロな食器



これ、1つ1200円だったんだけど、


雨が降りそうだから、店主さんが早く売り切ってしまいたかったらしく、


2つで1500円でどう?って言ってきてくれたので、即買い



ちりめん山椒と干し柿





干し柿 めちゃウマ~~



冷蔵庫で1ヶ月 冷凍で1年もつんだって。




さぁ。帰りましょ~



途中、ハラヘリして~~~








伊勢丹でお気に入りのご飯のお供を買って~~~






帰宅なり。




曇りの天気だったので、ド魔女のママンは快適に歩けたデスワ







食器が重くて、根性無し非力なママンはヘロヘロでちた






kippisのバッグ&ブルーチーズのパン

2019年09月25日 | グルメ&お買い物&雑貨
わんことのお出かけに使ってたバッグがへたってきたので、


何かいいのがないかな~っと探してたら~~



kippisのブランドムック本がなかなかいい感じ~~







ジャーン!




おぉぉ。。軽くていいじゃないのぉ~~~




ファスナーが3つあります





中には内ポケットもあって、長財布、小銭入れ、スマホも楽々入ります




大きさはこんな感じデスワ





まぁ、しっかりしたバッグが欲しい人には不向きだろうけど、



ご近所用なら全然oK~~~~




お友達のTさんは、カフェでのオフ会でエ〇メスのバッグでちた




お洋服はシャ〇ルのニット。


ひぃ~~~~ 庶民には考えらな~~~~い



私のような庶民はわんこ対策の服はUNIQLOで十分よぅ~~ 








話はかわって~~



お料理ブロガーの方が紹介していたパンが美味しそうだったので、


レシピを参考にしつつ~~ 家にある材料で真似っ子してみたわ~




生地は手抜きしてHBで~~  



フォカッチャなので成形は楽チンです。



ブルーチーズとローズマリーをトッピング




我が家の庭にあるローズマリー。。。切っても切っても、わんさか生えてくる



穴をあけて~




二次発酵後、焼成へ。



出来上がり




スープとサラダを作って~~   いっただきま~~す。







部屋の中がチーズくさくなるけど、ふかふかで美味でした




わんこには、たまらん匂いデスワ






パパの加齢臭も、鼻もげら~なので、いい勝負なのでち



リピしまくりのキッチンペーパー

2019年09月19日 | グルメ&お買い物&雑貨
コストコの会員になってるものの。。。うちから少し遠いし、


ポンちゃんがいないので、お肉の大量買いをする事もないので、


買い物に行くのは年に数回。


前回はいつ行ったか思い出せないなぁ~~  6月だっけな?




でも、これだけはココのしか使えない!っていうのが、キッチンペーパー。



いろんな用途に使えて、丈夫だし、大容量だし、もう他社のは使えない程



ジャーン! デスワ





テーブルを拭くのにも重宝してるニャ~~



あと、野菜の水分を拭くのによく使うわ~~


で、その後はキッチンの拭き掃除に~~




大きいので置き場所に困るかもだけど、これいいよ~~



わたしの受け損ねたウンPを拾うのにもバッチリなのデスワ 





いつもチラシを敷いた上にさせているのだけど、たま~に道に転がったり


大型犬ゆえ、ブツは大きいからねぇ。



ひょろひょろティッシュじゃ、心もとないわ


うっかり手についた日にゃ~~~ 悲鳴ものじゃ







コストコには、もう1種類 【バウンティ】のも売ってるけど、


あちらは柄入りで可愛いけど、ちょっとお高いのよねぇ~~




12ロールもあるので、2人暮らしのうちは、1年は持つような気がする(笑)







今回、平日の昼に行ったのだけど、子供がいない分、奥様グループがいっぱい!



んで、お肉の試食ブースに並んでる人がかなりいて、


デモをするおじちゃんに


「並ばないで下さい。 焼けてから来て下さい」って注意されてたー




んも~~ 今まで何十回とボヤいてるけど、


「焼けるまで待つなんぞ時間の無駄じゃんっ。そこまでして食べたい?」って思ってるから、


おじちゃんよくぞ言った!っと思ったわー








今回はあまり買い物はしなかったかなー


洗剤やパスタ、チーズぐらい。



新製品のデリを買った~




【16穀米のルーローハン】 だって。


雑穀米、高菜漬けが好きなので、つい買ってしまったわ~


味は、意外と? 美味しかった~~



大人なら3人分ぐらいの量かな。


お値段も安いので(1000円ちょっと) 気が向いたらまた買ってみよう~




本日のおやちゅ




サツマイモがたくさんあるので、マフィンを焼いてみたーー


時々、甘いモノがむしょ~に食べたくなるんだよねぇ。



あぁ。。コストコでチョコ買えば良かったなぁ。  忘れてたっ






本日の乙女ゲ




うぅぅ。。。や~~~~っと、甘々な言葉がでてきたっ!!


可愛がってくれぇぇぇ~~~~



ここまでくるのに長かった~~。



大人色気甘々王子甘粕さんキャラに馴染んでるので、オレ様には苦労させられたわ。




もう1つのイケメンシリーズでは~~ (イケヴァン)



ラスボス的な新キャラが登場しましたよぉ~~



ヴラド



うわーー この雰囲気好きだわ~~~


子供の頃から、悪者役の方に惹かれてしまうわたし。




昭和女子がはまった 魔女っ子メグちゃんでは 断然 ノン派







魔女っ子メグちゃん OP [HD]




この曲、全歌詞覚えてるわぁ~~



よく、ポンちゃんの名前に変えて、テキトーに歌詞作って歌ったなぁ~



リベのも作れそうだな(笑)




ママンは妄想族なので、こーゆう事だけは得意なのデスワ






ママンはひどい音痴なので、メロディーが外れまくりで頭痛がしそうでちた



梨・なし・poire~

2019年09月07日 | グルメ&お買い物&雑貨
果物の中で、3大好物の中の1つ。。







いよいよシーズンになってきたぞぉ~~~~



幸水&豊水のセットが届いたぞ~




オカンは【幸水】が好きだけど、私もだわ~~




甘くて美味しいのデスワ





食べ物にあまり興味がないリベも、梨は好きなようです



ちなみに、バナナは ペッ!とします。



ポンちゃんは狂喜乱舞して食べてたのになぁ~






本日のおやちゅ




甘酒は苦手だけど、これはそんなに気にならないので美味しかったわ





本日の乙女ゲ





うぅ。。。相変わらず、酷いこと言われてまふ。。。



部下にも言われ放題。。。





この先、キュンキュンするシーンがでてくるんだろうか。。。




君に、胸キュン・キュン~~って歌うママン デスワ









ざ・昭和女子のママン。 口ずさむのは全て懐メロなのでち




Fちゃんとおバカな事

2019年07月15日 | グルメ&お買い物&雑貨
体のあちこちに不調があるFちゃん。


私が通ってる仙人のところで診てもらいたいというので、施術日を合わせて行きました。


最初は2時間ぐらいかかるのだけど、仙人がみっつり診てくれます。



【愛のムチ】がある事をFちゃんに伝え、さんざん怯えさせておいたわーー



でも、仙人ったら。。人をみてるのか。。Fちゃんが耐える女なのか、



「ギャー痛いぃ~」って悲鳴はあまり聞こえず。。。



なんでやーーー    ちぇっ、つまんない(←根性悪)





施術でスッキリしたら、烏丸でハラヘリを~



もちろん、がっつり飯を  小さめ餃子は2人でシェア




ちょこっと買い物して~~


小銭入れ



普段、使ってる小銭入れは大きめ。 (多分、普通の財布として売ってるサイズ)


バッグによっては入らないので、小さいサイズが欲しくてね。



このサイズの違い。。(笑)



買ったお店は さんび堂


素敵な半襟や、和雑貨など たくさん売っていて、


和柄、リバティ柄などたくさんの柄があります。



私が買った小銭入れの和柄シリーズには、柄によって意味があるようで、


【変わり七宝柄】  (良い縁が続くように)って意味なんだって。



まぁ、私は意味を気にせず、柄で選んだけどねぇ


Fちゃんは 【南天柄 (難を転ずる)】 の眼鏡ケース&長財布を買ってました~





ショルダーの紐




がま口バッグにつけてみると、こんな感じ




おやちゅを食べて~






大きさはこんな感じ(笑)




私の実家へ。



でもって、Fちゃんと一緒にオカンのがっつり飯を食べたニャ~





あ。。。オカンのちゃいろ飯を激写するの忘れたーーー





Fちゃんと、模造刀で遊んでしまったわーーー








模造刀だけど重かった~~~   真剣だと更に重いんだろうねぇ。





いい年したおばさんなのに、何してるねん!って言われそ~~~





部員Lに写メ送ったら 「あんたらアホや」って返事きたし~~~





アホな遊びに付き合ってくれるFちゃんに感謝よん




本日の乙女ゲ




薄桜鬼のドラマCDシリーズ


ちぇっ。 八郎のがないやん。  龍之介なんかいらんねん



はじめちゃんの1話だけ買ってみたわ




続きが気になる。。。。けど。。。ポイントを買わないと聴けない。



オトメイト。。。課金ばっかりやん




年会費でどうにしかして欲しいもんだわーーー





あんこは 断然 粒あん!!! なのでち






色うつり防止シート

2019年07月13日 | グルメ&お買い物&雑貨
洗濯の時によくやらかしてしまう 色うつり



色物は分けて洗濯するけど、ついウッカリってあるよね?




タオルとかならまだいいけど、



レオのシャツをピンクに染めてしまう事もあったりで。。




何かいい方法ないかな~って思ってたら、優秀アイテムを発見 (今更?)



ジャーン!




これ、いつも読んでる方のblogで紹介されてて気になってたのよね~




洗濯物と一緒にシートを1枚入れるだけ。








今回は初めて洗う青いズボンで試してみるよ。







えぇぃ。。!  私の着物用肌着も入れて。。。。(←チャレンジャー



スイッチオン!!




ドキドキ。。。。



結果は。。。




おぉぉお!!!!!  色うつりしてないぞぉぉぉ!!!!







すごいやんっ!!




シートはこんな感じに



おぉぉ。。。しっかり青い色を吸収してるわーー



素晴らしいぃ~~~




これで失敗も無くなるはずっ!  (多分。。)





本日のハラヘリ




冷たい担担麺さ~~~





Lineの着せ替え機能を買ってみた~




パウワードを入力していくと、ゴルが前を向いていきます


顔が笑顔になっていくのよ~~



ゴル好きにはたまらないイラストよねぇ。




下のアイコンも可愛いわ~







ただ。。。1つだけ改善して欲しいのが。









【既読】の文字が見づらいぃぃぃぃい




文字がオレンジって、薄くない??  黒でいいのになーー





本日の乙女ゲ





謙信さん、 真面目キャラだけど、甘い言葉を言うんだよねぇ  グヘヘ







既読の文字が読めないママン。。それは老眼だからじゃ???





い~や!  若者の目でも、きっと見づらいはずじゃ!





パリのお楽しみBOX 3(Bonjour Paris) &パイ

2019年07月11日 | グルメ&お買い物&雑貨
Bonjour Paris のBOXが届きました~



ここは、中身がわかるし、自分の好きな時にだけ予約できるからいいのよね~




今月のテーマは 【Bon Apero】






食前酒とおつまみを楽しむって感じかな?




まずは飲食系







予定では、地ビールだったのだけど、瓶に不具合が見つかった為、変更になりましたわ。




お詫びの手紙と、奇跡のメダイユが




わぉ! こういう配慮って、すごく嬉しいよね~



BPって、ハズレがないし、ますます好きになったわ。



続いて、雑貨系~~







ふふふ。 可愛いねぇ~~




商品の詳しい説明はサイトを見てみてね。



次回は文房具だけど、在庫があれば過去商品も注文できるヨ




忘れた頃に届くから、お楽しみ感がありまちよ










暇だったので?  料理教室で習ったパイを作る事にしました。



ルバーブは近所には売ってなかったので、取り寄せました。





使う分だけ取り分けて、残りは冷凍にして、ジャムを作る予定で~す。


材料はこんな感じ







ちなみに。。私が普段使ってるのは、


薄力粉は【ドルチェ】


パンの時の強力粉は 【はるゆたかブレンド】


砂糖は 【きび砂糖】 を使用してます。



ボウルに入ってる白いのは、コーンスターチ。


あまり使う事がないので、小さな小袋タイプを。





パイ生地を作りま~す。



冷やした生地を伸ばして~~






やばっ。。。


ここからの写真を撮ってないぃぃい。。。



ボ~っとしてたせいか? (笑)



そんなこんなで、出来上がり




ルバーブがとろとろになっていて、甘酸っぱくて美味しい~~





チェリ―をあまり食べる事がないので、買ったのは初めて!



苦手という訳ではないんだけど、食べるのが面倒かなぁ~っと(笑)



わたちのチェリー柄のお洋服でち Aママが作ってくれまちた~~






ほぼ、パイに使ったので、(残りはレオが食べた) 生の味を知らないままという。。




食べるのが面倒派のママンは、お魚も切り身ばっかりなのでち





洋裁系とか~

2019年07月04日 | グルメ&お買い物&雑貨
ジメジメ。。。


やっと梅雨入りしたけど、めちゃ蒸し暑い~~~


エアコンの除湿をフル稼働しないと、とても過ごせないわ。


わんこ族には辛い季節だよね。。。 毛皮着てるし。。



部屋用にプチ除湿剤 アロマ入りの重曹を作った~




ジメジメMAXの中、好きな刺繍作家さんのイベントがあったので、見に行ってきたよ。



樋口愉美子さん


めちゃ可愛いチクチク作品を作ってる方なのですよ~


私は2冊 持ってます



この時。。。ポンちゃんはまだ傍にいてくれたんだよね。。。 くすんっ






新刊の出版記念作品展を北浜店で開催。


リネンバード





作品は撮影不可。


今回は動物作品集で、どの作品も可愛い~~~



でも不器用な私にはハードルが高いので、鑑賞するだけ~~



店内には上質なリネン商品があって、素敵なブラウスがあったけど。。


庶民には手がでないぃ~



気になるバッグのキットがあったけど、冬用の為、断念。


小さなキットを買いましたヨ




チクチクの仕方も載ってるので、私にもできるかな~っと




買い物後は、淀屋橋でハラヘリを。


ここもポンちゃんとの思い出が。。。。





EL・PONIENTE


スペイン料理のお店です。


5年前かな~ ポンちゃんと来たことが (その時の記事は こちら



その時のポンちゃん 8歳




あぁ。。可愛かったな~  幸せだったな~~  戻りたいな~~~






メソメソしつつ。。がっつり食べました





食後は梅田阪急まで徒歩で。



【クリエーターズフェスティバル
】 のイベントが開催。


私はボタンや布が欲しくてウロウロ。


京都にあるお店が出展していて、そこの布地に一目惚れ~~


海外での買い付け商品がたくさんありました。


ドイツの布



これは、着付けレッスンの時のモノを包もうと思って~


一目惚れした布




スカートにしようかと。





でも、超不器用な私が作れるか不安になったので、


洋裁のお仕事をしているAママにお願いする事に



完成イメージ (お店のHPより画像をお借りしました)




小物系



ブローチキット



これは、暇を持て余してるオカンにあげようかと。


パリのボタン




カワイイでしょ


昨年行った時に洋裁のお店に寄ればよかったなぁ~~



今度パリに行く時があったら、洋裁とキッチン、文具系のお買い物をしたいわ~~




チクチクする時、老眼が必須になったママンなのでち