京の一枚

京都 大田神社~上賀茂神社・やすらい祭(5月15日)


大田神社は京都府京都市北区上賀茂本山にある神社です。


御祭神はアメノウズメであり、この神社ではご利益として『寿命・縁結び・芸能上達』として信仰されているのだそうです。


他にも、カキツバタなどが有名であり密かな注目を浴びている場所なんです




京都三大奇祭の一つ、京の祭りの先駆けとして、この日が晴れると後に続く祭りは晴天に恵まれるといわれるやすらい祭は、京都の祭りの中でもとりわけ歴史の古いものの一つである。


桜の花びらが散る頃に、疫神も舞って疫病を撒き散らすと信じられていました。


その疫神を安らかに鎮めるお祭で、どうぞ桜も安らかに舞い散ってほしいという願をこめて、鐘や太鼓を打ち鳴らし「いんやすらいや…花や…」と歌いながら赤熊をつけた鬼や花笠が町内を練り歩きます。

国の重要無形民俗文化財に指定されています。








大田神社


太田神社(おおたじんじゃ)は古くは恩多社(おんたしゃ)とも言われた古い神社で延喜式にも載せられている式内社です。


太田神社は上賀茂神社(賀茂別雷神社)の摂社で、上賀茂を開墾して栄えた賀茂氏によって崇敬されました。


御祭神として天鈿女命(あめのうずめ)が祀られています。


天鈿女命を御祭神とされている神社の多くは、芸能の神として信仰されています。


太田神社も芸事の御神徳があるのかもしれませんが、現在では太田神社東側にある大田の沢に群生する「かきつばた」が有名です。







かきつばた群落 (国の天然記念物)


約25,000株のカキツバタが群生する境内。






神山や大田の沢のかきつばた


   ふかきたのみは 色にみゆらむ




(意味:上賀茂神社の御降臨山である神山の近くにある大田神社のかきつばたに、ふかくお願いする恋(いろ)は、かきつばたの色のように一途で美しく可憐なんだろう)


カキツバタの見頃は5月上旬から5月中旬頃です。


大田の沢のかきつばたは、古代の京都が湖だった頃の植生を良く残していると認められ、昭和14年に国の天然記念物に指定されました。








■場 所: やすらい堂(北区上賀茂岡本町)→大田神社→上賀茂神社→藤ノ木社など→やすらい堂


■期 間:※2021年度hは行列を最小限に縮小して実施。


詳細サイト(https://ja.kyoto.travel/news/format.php?id=143)をご確認ください。


5/15(※毎年同じ日程です)


■時 間: 11時出発




■アクセス: 大田神社:地下鉄烏丸線「北大路」駅より市バス北3「御薗口町」


上賀茂神社:市バス9「上賀茂御薗橋




■お問合せ: 075-791-9596(やすらい踊保存会会長 藤井慎介)、


075-781-0011(上賀茂神社)


詳細ページ: http://www.e-kyoto.net/


※主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。


大田神社は京都府京都市北区上賀茂本山にある神社です。


御祭神はアメノウズメであり、この神社ではご利益として『寿命・縁結び・芸能上達』として信仰されているのだそうです。


他にも、カキツバタなどが有名であり密かな注目を浴びている場所なんです




京都三大奇祭の一つ、京の祭りの先駆けとして、この日が晴れると後に続く祭りは晴天に恵まれるといわれるやすらい祭は、京都の祭りの中でもとりわけ歴史の古いものの一つである。


桜の花びらが散る頃に、疫神も舞って疫病を撒き散らすと信じられていました。


その疫神を安らかに鎮めるお祭で、どうぞ桜も安らかに舞い散ってほしいという願をこめて、鐘や太鼓を打ち鳴らし「いんやすらいや…花や…」と歌いながら赤熊をつけた鬼や花笠が町内を練り歩きます。

国の重要無形民俗文化財に指定されています。








大田神社


太田神社(おおたじんじゃ)は古くは恩多社(おんたしゃ)とも言われた古い神社で延喜式にも載せられている式内社です。


太田神社は上賀茂神社(賀茂別雷神社)の摂社で、上賀茂を開墾して栄えた賀茂氏によって崇敬されました。


御祭神として天鈿女命(あめのうずめ)が祀られています。


天鈿女命を御祭神とされている神社の多くは、芸能の神として信仰されています。


太田神社も芸事の御神徳があるのかもしれませんが、現在では太田神社東側にある大田の沢に群生する「かきつばた」が有名です。







かきつばた群落 (国の天然記念物)


約25,000株のカキツバタが群生する境内。






神山や大田の沢のかきつばた


   ふかきたのみは 色にみゆらむ




(意味:上賀茂神社の御降臨山である神山の近くにある大田神社のかきつばたに、ふかくお願いする恋(いろ)は、かきつばたの色のように一途で美しく可憐なんだろう)


カキツバタの見頃は5月上旬から5月中旬頃です。


大田の沢のかきつばたは、古代の京都が湖だった頃の植生を良く残していると認められ、昭和14年に国の天然記念物に指定されました。








■場 所: やすらい堂(北区上賀茂岡本町)→大田神社→上賀茂神社→藤ノ木社など→やすらい堂


■期 間:※2021年度hは行列を最小限に縮小して実施。


詳細サイト(https://ja.kyoto.travel/news/format.php?id=143)をご確認ください。


5/15(※毎年同じ日程です)


■時 間: 11時出発




■アクセス: 大田神社:地下鉄烏丸線「北大路」駅より市バス北3「御薗口町」


上賀茂神社:市バス9「上賀茂御薗橋




■お問合せ: 075-791-9596(やすらい踊保存会会長 藤井慎介)、


075-781-0011(上賀茂神社)


詳細ページ: http://www.e-kyoto.net/


※主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。








京都の古都なら http://www.e-kyoto.net/






























京の一枚
京都四季折々・祭り その他

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都旅行」カテゴリーもっと見る