
今回のご紹介は京都の人気観光スポットです、平安神宮の神苑無料公開日は、初夏と秋に行われます。

平安神宮神苑は円山公園、無鄰庵などの数々の名園を手がけた7代目小川治兵衛が作庭した日本庭園。


東・中・西・南の四つから構成される広大な日本庭園です。



平安神宮の神苑は、総面積約10,000坪ある日本庭園。

約200種・約2,000株が咲く姿は、見応え十分。

ぜひ足を運んで見て欲しい光景です。



■場 所: 平安神宮
■日 時 2022年(令和4年)9月19日(月曜日)
■時 間: 8時半~4時半 (受付終了)
■アクセス: JR京都駅・阪急河原町駅から市バス5系統に乗車。
平安神宮前で下車、すぐ。
京阪三条駅、神宮丸太町より歩いて15分。
地下鉄東山駅より歩いて10分です。
■詳しくは:http://www.heianjingu.or.jp/shrine/jingu_event.html
*車で訪れる方は、近くにある京都市市営駐車場を利用して下さい。
■お問合せ: 075-761-0221
周辺譲歩:http://www.e-kyoto.net/kyocourse/18
※主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。