goo blog サービス終了のお知らせ 

潜水人生の日々

いつ浮上できるとも知れないひきこもりの日々

「失意のどん底に突き落とされた...」英競泳選手が予選1位通過も“まさかの違反”で歓喜→絶望! 英紙は「あまり知られていないルールなんだ」

2024年08月02日 | 時事
「失意のどん底に突き落とされた...」英競泳選手が予選1位通過も“まさかの違反”で歓喜→絶望! 英紙は「あまり知られていないルールなんだ」【パリ五輪】(THE DIGEST) - goo ニュース
いや、よく知られているルールでしょう。
そもそも選手は違反すれば失格になるのですから、真っ先に知っておくべきルールですからね。

これができる前は多くの選手が長く潜水していましたから、一応危険回避という意味もあったのでしょうが…一番長く潜っていた鈴木大地選手(当時)がソウル五輪で金メダルを獲った後にできたので、当時を知る日本人は特によく知っているはずです。
競技に限らず自分達が勝てなくなると、ルールを変更するのはあちらではよくあることですが、そのルールが自分達にも適用されるということを忘れると、こういう事にもなるということでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーヌ川水質汚染で「ヤクルト飲んだ」 珍対策→川の水も大量に飲み「体調は…」選手告白

2024年08月01日 | 時事
セーヌ川水質汚染で「ヤクルト飲んだ」 珍対策→川の水も大量に飲み「体調は…」選手告白(THE ANSWER) - goo ニュース
ヤクルトにそんな効果が!?
あるかどうかは別として、もう競技以前の問題ですね。
まあ、参加者全員が同じ環境でやるので、ある意味公平とも言えますが…
正直バラエティ番組の罰ゲームでやっても、苦情が行くレベルだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都に「記録的短時間大雨情報」を発表 野川と仙川について今後氾濫のおそれ

2024年07月31日 | 時事
東京都に「記録的短時間大雨情報」を発表 野川と仙川について今後氾濫のおそれ(TBS NEWS DIG) - goo ニュース
完全に気候が変わった感じがしますね。
数年に一度とされているはずが、何度も出ている地域もありますから、この基準もまた変わるのでは?
道路が川のようになっている様子の映像を、今年は何度見たか、これから何度見ることになるのか、分からない状況になってきましたからね。
とりあえず行動範囲の中で、浸水しにくい場所というのを覚えておく必要があるのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリ五輪 トライアスロン男子個人は延期 セーヌ川の水質改善せず

2024年07月30日 | 時事
【速報】パリ五輪 トライアスロン男子個人は延期 セーヌ川の水質改善せず(TBS NEWS DIG) - goo ニュース
延期してどうにかなるレベルなのですかね?
もう殆ど罰ゲームのような感じしかしませんが…
やたらとお金を掛けて水質改善を試みたそうですが、駄目なら他の場所にする選択もあったのでは?
もう少し選手の事を考えて、運営できないものなのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県佐野市で今年最高となる41・0度

2024年07月29日 | 時事
栃木県佐野市で今年最高となる41・0度、6地点で40度超え…猛暑日は255地点(読売新聞) - goo ニュース
観測史上最高に迫る程上がったのですね。
観測地点でこれですから、直射日光の当たる場所はどれだけなのやら…
37℃くらいだと、車の外気温計で41℃になることも珍しくもないですから、+4℃くらいになっているかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリ五輪開会式の五輪旗の掲揚で〝ミス〟 上下逆に「恥ずかしい瞬間生み出した」

2024年07月27日 | 時事
パリ五輪開会式の五輪旗の掲揚で〝ミス〟 上下逆に「恥ずかしい瞬間生み出した」(産経新聞) - goo ニュース
リハーサルとかで確認しなかったのでしょうか?
まあ、あの手の旗は近くで見ると思ったより大きかったりしますから、向きなどが分からなくなるのはありがちですが、それも分かっていたはずですよね。
と言うか大体は上がどちらかとか、目印が付いていそうなものですが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有毒キノコを食べ20代男性が死亡 全国で死亡事例は令和に入り“3例目”

2024年07月26日 | 時事
【速報】有毒キノコを食べ20代男性が死亡 全国で死亡事例は令和に入り“3例目” 自生していた「ドクツルタケ」と「コテングタケモドキ」と見られるキノコを誤って食べる(NBS長野放送ニュース) - goo ニュース
少し前にあった件とは、また別件のようですね。
死亡してしまったのは3例目とのことですが、食中毒になっても回復した人も含めたら、毒キノコを食べてしまった人は結構いそうな気もします。
まあ一人で食べたのなら自己責任として、誰かに分けたりとかは、絶対にしないで欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小林製薬、会長辞任の小林一雅氏に月額報酬200万円

2024年07月25日 | 時事
小林製薬、会長辞任の小林一雅氏に月額報酬200万円 異例の処遇、経営刷新に疑問符(産経新聞) - goo ニュース
会長職よりは報酬は下がったのでしょうが、それでも会社から直接報酬も貰える立場に残るというのが、どうかと思いますが…
その辺りは感覚が違うのでしょうね。
被害者もそうですが、社員の人でも納得できない人は結構いるのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧ビッグモーターに再発防止命令 「修復歴なし」と不当表示

2024年07月24日 | 時事
旧ビッグモーターに再発防止命令 「修復歴なし」と不当表示(共同通信) - goo ニュース
旧BMで購入するような人が、どれだけいるのか疑問ですが、見た目で分からない以上、提示されている情報を信用するしかないですからね。
その点では旧BMの信用は0どころかマイナスと言っていい状態ですから、ありそうな事だと思った人が殆どではないでしょうか。
この命令にどこまで強制力があるのか知りませんが、まああまり意味はなさそうな気がしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメが品薄、価格が高騰

2024年07月21日 | 時事

コメが品薄、価格が高騰 米穀店や飲食店直撃「ここまでとは」(産経新聞) - goo ニュース

普通にスーパーとかで売っている米も、じわじわと値上がりしていますね。

既に安目の銘柄米でも5kgで2000円を切っていれば、相当安い部類になっています。

商売人が小売店で仕入れている時点で、色々と流通前の段階での問題があったとしか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする