少し前にあった件とは、また別件のようですね。
死亡してしまったのは3例目とのことですが、食中毒になっても回復した人も含めたら、毒キノコを食べてしまった人は結構いそうな気もします。
まあ一人で食べたのなら自己責任として、誰かに分けたりとかは、絶対にしないで欲しいですね。
コメが品薄、価格が高騰 米穀店や飲食店直撃「ここまでとは」(産経新聞) - goo ニュース
普通にスーパーとかで売っている米も、じわじわと値上がりしていますね。
既に安目の銘柄米でも5kgで2000円を切っていれば、相当安い部類になっています。
商売人が小売店で仕入れている時点で、色々と流通前の段階での問題があったとしか…
セルフレジで客が減る? 欧米で「セルフレジ撤去」の動き、日本はどう捉えるべきか(ITmedia ビジネスオンライン) - goo ニュース
全体的にセルフレジは増えましたが、特にセミセルフレジが特に増えましたね。
結局スキャンは有人レジでやって、会計だけはセルフという形が一番効率が良く、防犯的にも…という面があるのかもしれません。
フルセルフレジの方は、キャッシュレス専用を置き始めた店も出てきましたが、利用者は少ないですね。
というか対応する決済方法の種類が少ない店ほど置いているのは、どうなのでしょう…
ただ全体に言えることですが、店によって本当にバラバラということでしょうか。
方針が違うのは当然としても、同じ店ですら違うセルフレジが有るというのは面倒過ぎます。
逆に一番最近開店したスーパーは、有人レジのみでキャッシュレスもクレジットカードのみという形態ですから、今は本当に過渡期なのかもしれません。
数年後どうなっているのか、全く分からないですね。
劣悪環境で犬39匹飼育 青森市の元ブリーダー逮捕 動物愛護法違反の疑い(東奥日報) - goo ニュース
この元ブリーダーが悪いのは当然としても、コロナの影響の1つでしょうね。
社会的な後遺症と言っても、過言ではないかもしれません。
生活が変化というか元に戻って、放置されたり虐待っされているペットも、結構いるのではないでしょうか。
当然この件より飼育数が少ないでしょうから、目立たないと思ますが、それはそれで良くないと思いますけどね。
島根県警松江署員が個人情報記載のノート紛失、十数人分 パトカーの屋根に置いたまま走行 (山陰中央新報デジタル) - goo ニュース
えらくアナログな情報漏洩?ですね。
というかA4ノートを挟んだバインダーが屋根から落ちたら、普通なら音で気が付くと思うのですが…
急発進して車に当たらずに落ちたか、余程周りが五月蝿かったかでしょうか。
まあ、そもそも紛失したことに気が付かなかった時点で、色々と問題があるようにも思えますね。
うその投資話で詐欺容疑 1億円超被害か、北海道(共同通信) - goo ニュース
被害者はもっと高齢者かと思ったら、50代とは珍しいですね。
何度支払ったのか分かりませんが、合計で1億円以上、1度に2千万円払える時点で、金銭感覚が庶民とはかけ離れた人なんだろうというのは分かります。
この手の詐欺の被害額は毎年とんでもない額になっていますが、被害者の数は意外と少ないのかもしれませんね。
海外旅行サイトのトラブル多発…「ホテルが実在しない」「キャンセル料戻らない」相談4000件超(読売新聞) - goo ニュース
仲介サイトとか色々ありますからね。
特に安さを売りにしているところとかは、露骨に怪しいところもありますし…
行き先によっては選べないなら仕方がないですが、可能な限り国内の旅行代理店やそのサイトを利用する方が良いでしょう。
いくら安くても、ホテルが実在しないとか、連絡が取れなくなるとか、単なる詐欺ですからね。
返金に関しては利用者もよく読むべきでしょうが、読み飛ばしてしまうのが癖になっている人も多いでしょう。
口コミもサクラや業者の自作自演もあったりしますし、余り当てにならない事もありますからね。
結局よく知らないサイトを利用する時は、細心の注意を払ってということでしょう。
ネット通販が当たり前になって、見たことも行ったこともない様々な店を利用することに慣れすぎて、旅行サイトでも同様の感覚で利用する人が増えてしまった、という事ではないでしょうか。
テスラ、自動運転タクシーの発表を2か月延期…NY市場で株価8%下落(読売新聞) - goo ニュース
乗用車での自動運転もまだ上手く行っているとは言い難い状況ですから、厳しいのは分かっていたはずですけどね。
まあ技術的な問題があるのは置いておいても、自動運転ということは無人ということですよね?
仮に無人・自動運転が実現できたとして、人気のない場所に行かせて停車させて、待ち構えていた仲間と共に解体…なんて事になりそうな気がします。
自販機すらまともに置けない治安の国で、言う通りに移動してくれる金目のもの?が存在できるのか、甚だ疑問です。
対策をするにしても、コストがそれに見合うかどうか分かりませんし…