潜水人生の日々

いつ浮上できるとも知れないひきこもりの日々

イヤホンで音楽聴き電車運転 JR内房線

2024年06月08日 | 時事
イヤホンで音楽聴き電車運転 JR内房線、「眠気防止のため」(共同通信) - goo ニュース
以前のゲームをやりながら運転よりはマシですが、乗客から丸見えだというのに、よくやりますね。
しかも午前8時~9時くらいの時間帯なら通勤通学で混み合っている状態ですから、人目も多かったでしょう。
身動きも取れない状態で運転席を見てみたら、イヤホンを付けて運転している運転士が…
問い合わせする乗客がいるのも当然です。

イヤホンは両耳だったのか、片耳だったのか分かりませんが、せめて片耳なら通話用のHSと言い訳もできそうなものですから、ガッツリ両耳だったのですかね。
類似の件があったにも関わらずこれですから、この辺りの意識は変わらないのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ完成のマンション、異例の解体へ

2024年06月07日 | 時事
ほぼ完成のマンション、異例の解体へ…積水ハウスが開発の「グランドメゾン国立富士見通り」(読売新聞) - goo ニュース
こんな事もあるのですね。
しかし何か聞いたことがあると思っていましたが、建設前から揉めていたところでした。
結局業者のゴリ押しで建てて売ってしまうのだとと思いきや、このタイミングでというのは正直驚きです。
まあ、もう建っているわけですし、引き渡しも決まっていたとのことですから、本当に異例中の異例と言えるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都知事選の掲示板

2024年06月06日 | 時事
いつの間にか設置されていました。
当然ながら誰もポスターを貼っていないので、掲示板自体がどうなっているのか、初めてよく見た気がします。
番号の振り方が独特なのですね。

右から左というのもそうですが、1番が2段目からというのを初めて知りました。
2段目の次は3段目、そして次は1段目で最後は4段目という順番になっていました。
届出順で見やすい場所から、割り振られると言った感じなのでしょうか?

今回は30番まであるので、あれで30人までならOKということなのでしょう。
それにしてもここまで多いのは、珍しいというか初めての気がしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境省、トキ17羽を佐渡で放鳥 17年連続で通算30回目

2024年06月04日 | 時事
環境省、トキ17羽を佐渡で放鳥 17年連続で通算30回目(共同通信) - goo ニュース
これもう止めた方がいいのでは?
500羽以上にもなったら、もう十分でしょう。
あんな大きな鳥を人工的に増やしたところで、碌な事にならないと思うのですが…
何か問題があっても、特別天然記念物ですから、駆除どころか捕獲もできませんからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタの『ヤリスクロス』不正問題めぐりトレンド入り

2024年06月03日 | 時事
「8月納車なんだが?!どうなるんや?!」トヨタの『ヤリスクロス』不正問題めぐりトレンド入り、ウェブでは悲鳴(中日スポーツ) - goo ニュース
確かにライズからヤリスクロスという流れの人は、結構いそうですね。
あとレクサスにヤリスクロスがベースの車種があった気がするのですが、そちらは大丈夫なのですかね?
まあ、そちらは流石に少なくなるとは思いますが、そっちもとなるとダメージは大きそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ「セクシー田中さん」脚本家・相沢友子氏、自身のインスタグラムを削除

2024年06月02日 | 時事
ドラマ「セクシー田中さん」脚本家・相沢友子氏、自身のインスタグラムを削除(スポニチアネックス) - goo ニュース
一区切りというよりは、反論すべき事があったらできるようにまだ残してあった、と捉える方がしっくりきますかね。
で、特にあの調査書に異論はなかったということで、全部撤収ということに?
まあ、確かに脚本家一人がどうという問題でも無かった訳で、多少は薄まった感があるのだと思ったのかもしれませんが、他にもドクズがいて色々やらかしていただけですからね。

アレを公表できるのを潔いとするのか、認識がズレまくっているだけとするのかは人によるとは思いますが、未だに原作付きドラマでやらかしているのですから、後者なのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「汚物風船」の中身から見える北朝鮮の生活レベル

2024年06月01日 | 時事
「汚物風船」の中身から見える北朝鮮の生活レベル…なぜ人間の排泄物ではなかった?識者分析(日刊ゲンダイDIGITAL) - goo ニュース
なるほど人糞は肥料として利用できるから、動物の…という事なのですね。
というか、これを用意させられている人たちがいるわけで、それはどう思っているのか気になるところです。
そしてこれを当たり前のようにやったと誇れる?上のメンタリティも、ある意味凄いとしか言えません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「セクシー田中さん」調査内容の会見は生中継なし 日テレ「二次被害等も非常に懸念される」と説明

2024年05月31日 | 時事
「セクシー田中さん」調査内容の会見は生中継なし 日テレ「二次被害等も非常に懸念される」と説明(スポニチアネックス) - goo ニュース
一応なんとか5月中には発表したのですね。
かなりの量になっていますが、加害者が作っている時点で色々とおかしい、という気がしないでも有りません。
とは言え、一応の進展だと思いますが、よくもまあ出せたという内容でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド首都で過去最高気温=連日の酷暑、50度超えの誤計測も

2024年05月29日 | 時事
インド首都で過去最高気温=連日の酷暑、50度超えの誤計測も(時事通信) - goo ニュース
外で50℃は中々想像できないですね。
真夏のエアコンを入れる前の車内だとそれくらいになりますが、短時間でも気持ち悪くなるレベルですからね。
サウナだともっと高いとは言え、比較対象としてもうおかしいでしょう。

熱中症への警戒と言われても、日中に外出しない以外に何ができるのやら…
日本の今年の夏も熱くなりそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑行為対策の“黒幕”に十数か所の穴

2024年05月28日 | 時事
迷惑行為対策の“黒幕”に十数か所の穴 富士山の麓のコンビニエンスストア前に黒い幕が設置されて1週間(TBS NEWS DIG) - goo ニュース
設置翌日から穴が開けられていたとは、早すぎですね。
そういう連中が集まったから設置された訳で、当然とは言えば当然なのですが、それにしても十数か所も開けられるとは、どうしようもないですね。

まあ、設置して完全に阻止できるというよりは、多少の抑止になれば程度に考えていたのかもしれませんが、あまり意味はなかったかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする