ブログを初めて5年近くとなります。
過去の投稿を見ると活動のパターンがルーティン化されてきており、毎年同じような会を繰り返していますね!
そろそろ、トランクルーム考察を中心とする投稿にしようかなと思いつつ、昨夜は美味しい食事でしたので、グルメと致しました。
倉庫は中山道(R17)沿いですが、蕨市に入ると旧道と分かれ、旧道にはかつての蕨宿を思い出す風情もあります。
その旧道に創業300有余年という老舗の鰻屋さんがございますが、そのちょっと先に日本料理屋さんが出来ました。
和食好きの私は本年になり、既に一人(こっそりと)で2回程行っておりますが、昨夜は仲間と一緒に堪能しました!(^^)
次回はお店の内外もご紹介しますが、とりあえずは頂いたお料理を紹介致します。
まずはお通しとお酒。

刺し身の盛り合わせですが、紋甲イカがもちもちして美味!^^;)

焼き筍、歯触り良し。

天ぷらの盛り合わせ。(私は白えびのかき揚げが好きなのですが、天ぷらが重なってもと思い遠慮)

鶏の焼物。

ズワイガニです!

牛肉のステーキですが、大分食べてからパチリ!

グルメのご紹介になりましたが、普段は粗食系な私です。
過去の投稿を見ると活動のパターンがルーティン化されてきており、毎年同じような会を繰り返していますね!
そろそろ、トランクルーム考察を中心とする投稿にしようかなと思いつつ、昨夜は美味しい食事でしたので、グルメと致しました。
倉庫は中山道(R17)沿いですが、蕨市に入ると旧道と分かれ、旧道にはかつての蕨宿を思い出す風情もあります。
その旧道に創業300有余年という老舗の鰻屋さんがございますが、そのちょっと先に日本料理屋さんが出来ました。
和食好きの私は本年になり、既に一人(こっそりと)で2回程行っておりますが、昨夜は仲間と一緒に堪能しました!(^^)
次回はお店の内外もご紹介しますが、とりあえずは頂いたお料理を紹介致します。
まずはお通しとお酒。

刺し身の盛り合わせですが、紋甲イカがもちもちして美味!^^;)

焼き筍、歯触り良し。

天ぷらの盛り合わせ。(私は白えびのかき揚げが好きなのですが、天ぷらが重なってもと思い遠慮)

鶏の焼物。

ズワイガニです!

牛肉のステーキですが、大分食べてからパチリ!

グルメのご紹介になりましたが、普段は粗食系な私です。