goo blog サービス終了のお知らせ 

たけちゃん&トランクルーム

トランクルームのトーエイデポ社長。よりクォリティの高いトランクルームを目指しており、その考察リポート&日記です。

マンネリ

2014-02-23 17:19:13 | グルメ
ブログを初めて5年近くとなります。

過去の投稿を見ると活動のパターンがルーティン化されてきており、毎年同じような会を繰り返していますね!

そろそろ、トランクルーム考察を中心とする投稿にしようかなと思いつつ、昨夜は美味しい食事でしたので、グルメと致しました。

倉庫は中山道(R17)沿いですが、蕨市に入ると旧道と分かれ、旧道にはかつての蕨宿を思い出す風情もあります。

その旧道に創業300有余年という老舗の鰻屋さんがございますが、そのちょっと先に日本料理屋さんが出来ました。

和食好きの私は本年になり、既に一人(こっそりと)で2回程行っておりますが、昨夜は仲間と一緒に堪能しました!(^^)

次回はお店の内外もご紹介しますが、とりあえずは頂いたお料理を紹介致します。

まずはお通しとお酒。


刺し身の盛り合わせですが、紋甲イカがもちもちして美味!^^;)


焼き筍、歯触り良し。


天ぷらの盛り合わせ。(私は白えびのかき揚げが好きなのですが、天ぷらが重なってもと思い遠慮)


鶏の焼物。


ズワイガニです!


牛肉のステーキですが、大分食べてからパチリ!


グルメのご紹介になりましたが、普段は粗食系な私です。

スガモクラブ

2014-02-13 07:58:20 | グルメ
昨年も「鏡開き」として、ご紹介致しましたが、昨日はスガモクラブ&巣鴨ジュニアクラブの合同新年会でした。

会場は例年通りの椿山荘ですが、今回の食事は和洋折衷で珍しかったので、食事をご紹介させて頂きます。

献立表


前菜(長くなるので、食材名はカット致します。)


スープ(オマール海老~)


造り(鮪の湯引きですが、如何なものでしょうか?)


煮物(米茄子鴨炊き~)


焼物(牛肉ローストビーフ~)


温物(蓮根饅頭でしたが、写真を撮り忘れました。)

止椀、御飯(鶏五目)、香の物


水菓子(マンゴプリン~)


新年会続きで体重が増加気味です!
ダイエットしなくては^^;

ゴルフ優勝祝賀会

2014-02-08 10:42:06 | 日記
ゴルフはトランクルーム開業依頼、ほとんどやっていませんでした。

勤めていた時は、仕事のお付き合いで年に10回程、熱心では無く、好きなスポーツとは言えません。

そんな私が、昨年からゴルフを始めたのです。

実は日本大学経済学部校友会の三崎オープンゴルフ大会の実行委員長を仰せつかり、プレーせざる得ない立場となってしまいました。

ゴルフクラブは約30年前のものでから、まずクラブからということになり、ゴルフの達人にクラブを選んで頂き購入したのが、
昨年の5月です。

昔は練習なんてほとんどやらなかったので、練習すればすぐ上手くなると思っていたのですが、いざやるとやればやるほど難しくなり、少し熱くなりだした所です。

そんなゴルフ熱から、昨夜は日本大学ゴルフ部の「第50回全国大学ゴルフ大会(34回優勝)」「第57回信夫杯争奪日本大学ゴルフ対抗戦(33回優勝)」の優勝祝賀会に出席致しました。

新橋駅で乗り換え、30分程時間に余裕があったので、せんべろ店の「へそ」で途中下車です。


会場はホテルオークラ東京です。


出迎えるゴルフ部の学生達。


登壇するゴルフ部のレギュラー陣です。


麻生元総理の祝辞もありました。


チアリーダー達の演技!^^;)


お土産にゴルフボールと帽子用マーカー。


シールも頂きました。


ゴルフ部マークのボールで300ヤード目指すぞ!と妻に言ったら「300ヤードで曲がったら~」と返答が、250ヤードで真っ直ぐと目標を下方修正致しました。

謹賀新年

2014-01-01 14:21:27 | 日記
明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

昨日の大晦日は仕事を終えて、大急ぎで大田区総合体育館へ行きました。

WBAとWBCのスーパーフェザー級のダブル世界タイトルマッチの観戦です!

セミがWBCで、チャンピオンの三浦隆司がメキシコの挑戦者を初回から圧倒して、9回TKOでの防衛でした。

チャンピオン三浦隆司登場!


国旗掲揚


ファイナルは8度目の防衛を目指す、内山高志です!


日本人挑戦者の金子がスピードのあるストレートと前に出るボクシングで善戦致しましたが、判定で内山が防衛致しました。


本日は初日の出を見た後に朝湯・朝酒・朝寝のトリプルで堪能(^^)、しかし午後は仕事です!^^;

年越し

2013-12-31 07:24:17 | トランクルーム
又々、御無沙汰してしまいましたが、本日は早くも大晦日です!

実は第2倉庫の改装に伴い移転作業に追われ、バタバタの12月となってしまい、年末挨拶も例年並みにできず、新年のご挨拶でカバー致します。

新年及び年末の当社ご挨拶グッズを紹介して、本年の締めとさせて頂きます。

当社の年賀状は2種類ございます。
上記の多忙さから年賀状書きが大変遅れており、現時点で「ヒ」のお名前ですので、今日明日に掛けて書きます!^^;)


新しいウエットティッシュ、デポくん登場です!


長期に亘ってご利用のお客様へ、干支の箸置きを!


法人のお客様に、ANDO GALLERY様プロデュースのカレンダーを!


そして秘密兵器は試作中の「デポくんボール」、飛びますよ!(^^)


最後に我が社の忘年会、余興の準備中!^^;)